fc2ブログ
10 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 12

自由が丘のマンツーマン美容室 アルーアルー の店長日記

美容室アルーアルーの店長 中原幸信のつぶやき日記です

 

自由が丘で【ベアバーガー】食べました 

ここのところバタバタで
先週のことをやっと一週遅れで書き込む始末です。

先週のお休み 自由が丘に来ました。

目的は整体。

前回もスポーツ整体の酸素カプセルやらのところに
・・・という記事を書きましたが
やっぱり私は 長年お世話になっている
自由が丘の整体の先生が 一番合っているように思い
まさにゴッドハンドなのであります。

整体中に 「やっぱり美容師さんは腕を使うから腕が太いですね~」
と言われましたが
(・・・美容師というより器械体操をしていた事の方が大きいけど・・・)
と思いつつ寝ていました。

体も軽くなり
とりあえず昼食。

せっかく自由が丘に来たので
お客様の話のタネ 今回はそういう視点でお店を選ぶことにしました。

肉!気分だったので
先週 土曜か日曜日に来られたお客様が
「すごく並んでましたよ~」と言われていた【ベアバーガー】に決定。

・・と言われても 数回店の前は歩くものの 
火曜日はとても混んでいるようには見えなかったのですが・・・。
まぁ 話のタネ話のタネ。

注文は 妻と二人 それぞれハンバーガーを一つずつと
シェアサイズのサラダ。以上。

セットメニューはありません。
全て単品。

飲み物はガラスのボトルでお水を持ってきてくれ
特にこれといって飲みたいものもなかったため
「水でいいか・・・後でゆっくりコーヒーでも飲みに行こう」
ということになりました。

妻は オーソドックスなハンバーガーにスライストマトをトッピング。
私はブルーチーズのハンバーガー。

焼き加減はミディアムで注文。

まずはサラダがでてきて。
アボカドのソースがおいしかったです。

ほどなくしてそれぞれのハンバーガー登場。

普段は写真など撮らないのですが
あまりにお客様がいないので(視界に入るところには)
とりあえずパシャり。

160523.jpg

ハンバーガーはそれぞれ半分くらいにカットして分け合いました。

ん~~~普通においしいです。

ブルーチーズは私には期待していたより
妙な甘さになってスタンダードのほうが良かったかな。

お腹もほどほどに満たされて
お会計4500円(安くはないですよね・・・)

あらためて【ベアバーガー】のホームページを見て
数年前に「NYのオーガニックグルメハンバーガーが日本に上陸します!」と
言っていたのを思い出し「あ~~あのハンバーガー屋だったのか」

「安全なハンバーガー」 「安全なハンバーガー」とラジオで
連呼していたので
(じゃぁ 普段食べてるハンバーガーはどんなんだよ!
どれだけ安全でないハンバーガーを食ってるの?!)と思ったのです。

値段は「安全」への対価といったところなのでしょうか。

まぁハンバーガーの感想はそのくらい。

自宅に戻り 下の子も帰ってきて
またボーリング・・・・ではなくて今週は
サッカー教室の振替日。

久しぶりに練習風景を見たのですが
なかなかいい動きしてるじゃないかい。

少し前に 希望したセレクションに落ちて
落ち込みがちだったのか・・・そうでもないのか
でも 練習後コーチから個別にうれしい言葉をもらって
より前向きになったように感じます。

バカ親の親バカながら
そんなことでもおいしいお酒になった夜でありました。
スポンサーサイト



Category: 2015年5月

tb 0 : cm 0   

新しい看板できました! 

改装して半年が過ぎますが
やっと 新しい置き看板を作りました。

前回まで使っていたものは大きくてメニューが記載されたものでしたが
雪の日
(去年の2月 大雪の後の写真です)

今回はシンプルなロゴマークのみの看板にしました。
看板2

小ぶりな看板ですが
日が暮れると特に 通りからお店のマークが見えて
十分目印になると思います。
看板1

角が四角くなくて 丸いところがお気に入り。

特に初めて来店されるお客様には 
これでお店の前を通り過ごされないですむかな。

新しいお店の顔 よろしくお願いします。

Category: 2015年5月

tb 0 : cm 0   

自由が丘の本を一新しました 

このくらいの気候が一年中ならいいのに・・・
と思う今日この頃です。

待合においている 自由が丘の本を4冊一新しました。
お店の帰りに 次回の自由が丘散歩に
参考になるお店がいっぱい載っています。

自由が丘本


お陰様で アルーアルーも今年で15年
入れ替わりの激しいこういう地域で
長く続けさせていただけていることにただ感謝です。

これからもあなたのオンリーサロンとなれるよう息長く続けていきます。

Category: 2015年5月

tb 0 : cm 0   

ゴールデンウィークですね~ 

ゴールデンウィークも後半です。
私にとってはゴールデンでもないのですが
休みの日って街の雰囲気も違って好きです。

ゴールデンウィークって映画業界が作った言葉らしく
映画の興行促進の意味が始まりだそうです。
確かに このお休み 映画を楽しまれる方も多いのではないでしょうか。
私はもっぱら年末公開のスターウォーズが楽しみであります。

とはいうものの 晴れの日は 外に出たいですよね。
私は 日中外に出るわけにはいきませんが
出勤する朝 駒沢公園を抜ける時
朝早くから ランナーの方や散歩する人がいつもより多くいるのは
私まで開放的な気分になります。

・・・で私も気持ち良く ランニングしてお店についてから
前から欲しくて最近買った ヨガマットで30分ほどストレッチするのですが
これがとても気持ち良くて そのまま寝てしまいそう・・・。
気分だけでもひと時の休日。
ヨガマット


ランニングしていて ラジオで久しぶりに(MIYAVI以来)CDが欲しい!と思うような曲を聴きました。
fox capture planという三人組。


クラブジャズのようで 開放感のある
そして疾走感があるので ランニングにはもってこいだなと思ったのですが
ビンゴ!ランニングのCMに使われていました。


見覚えはあるけど この時は曲が入ってこなかったんだな・・・。

最近はもっぱら 朝掃除のとき ゲスの極み乙女の 「私以外私じゃないの」がお気に入りでして。


休み後半 ランニングでもという方もそうでない方も聞いてみて下さい。

Category: 2015年5月

tb 0 : cm 0