fc2ブログ
10 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 12

自由が丘のマンツーマン美容室 アルーアルー の店長日記

美容室アルーアルーの店長 中原幸信のつぶやき日記です

 

一日遅れの父の日 

ポプラというコンビニをご存知だろうか。
関東では あまり馴染みのないコンビニ。
広島発祥のコンビニでたまたま私の通勤途中に一軒あります。

私の父は晩年 広島でポプラのトラック配送の仕事していました。
仕事だけは真面目な人だったと思います。

数日前に雑誌を見ていると コンビニスイーツの特集に
ポプラのお菓子も載っていました。
父の日も近いし なんとなく買いに行こうかなと思い
父の日の当日 帰宅途中にポプラによると 
なんと休み!休日にコンビニが休み!・・・潰れた?
張り紙がしてあり第三日曜日は店休日とのこと。
・・・コンビニなのに・・・?

まっ いいか・・・気を取り直し次の日の帰りに寄りました。
正直 ポプラに入るのは相当にご無沙汰。

とりあえず雑誌に載っていたシュークリームと・・・。
そういえば広島ならではのカップ麺もあったっけ・・・
つまみのお菓子でおたふくソースをかけているカツや
関西ダシのうどん チチヤス(広島発です)のミルクコーヒー
・・・と いろいろと衝動買い。

ほかのコンビニにはないような品が多くあるのも面白いところ。

タバコと甘いものとコーヒーが好きな父でした。
(体には決して良くないものばかりなのですが・・・)

ほとんど何も作らない父が
唯一作ってくれたのが インスタントのコーヒー牛乳でした。

ネスカフェの粒が 溶けきれずにコーヒー牛乳の上に浮いているんです。
いつも母から
「また~!コーヒーが多いけぇそうなるでしょ~が!
子どもにはにごうて(苦くて)飲めんよ」・・・と言われていましたが
私は その溶けきれずに浮いたコーヒーの粒のにがさが
少し大人の味のようで 溶けきっているものより好きでした。
・・・でも こっちの方が好きだ・・・とは言えない自分がいました。

父が亡くなったあと 東京に戻ってポプラの前を通るとき
配送のクルマが停まっていると 
それだけで なんとなくこみ上げてくるものがありました。

亡くなるまで ほとんど仲が悪く話もしたことがありませんでした
今なら違う気持ちで話せる気もするのですが
孝行したいときに親は無し・・で にんまり笑っている写真があるだけです。

とりあえず一日遅れの父の日でした。

スポンサーサイト



Category: 2015年6月

tb 0 : cm 0   

ちょっと一杯 

最近は蒸し暑い日が多くなってきましたね。

そんな夜 少しだけ冷たいワインでも飲みたい時に
おススメなのが ボックスワイン。
最近うちではもっぱらこれです。

ボックスワイン

冷蔵庫の中に入れておいて 一杯から飲めるし
ビンと違って酸化しにくくなっています。

ネットで探して 私はフランスのビオワインを飲んでいます。
味は とりあえず冷えていれば問題ありません。

ビールもおいしい季節ですが
冷えたワインもいいですよ。

ワイン話のついでに
白ワインを 炭酸ソーダで割って飲むのも
ピザなど濃い味の料理の時はスッキリしてお勧めです。
(イタリアでは お昼にそうやって飲んでいる人も多いと聞きました)
飲みやすいので 飲みすぎ注意ですけど。

Category: 2015年6月

tb 0 : cm 0   

梅雨の楽しみ 

関東も梅雨入り
今朝も 今にも泣きそうな空模様です。
夕方から雨の予報。

公園空

ランニングして通勤するときは
週間天気もチェックして予定を立てます。

最近 息子の関係でもらったアディダスのファミリーセール券で
新しいランシューをゲット。

ADシューズ
ネット注文だったので
届いたら 思ったよりビビットな蛍光オレンジの靴ひもに驚きましたが
まぁ そんなことは意外とこだわらないので
それより新しい靴って 気分が上がりますね。

綺麗すぎて早く適当に汚れて(?)欲しいのですが
新しいシューズが 気分なのか性能なのか これまた快調で
ランニングの通勤時間もいつもより数分早かったりします。

お客様とも
「梅雨ですね・・・」「雨はねぇ・・・」という会話も増えてきましたが
新しいものを使うワクワク感はいいものなので
何かひとつ 新しいレイングッズを買うのもいいかもしれませんね。
そうしたら それを早く使いたくなるし
少しは雨の日も楽しめるのではないでしょうか。

新しくしたと言えば
お店で私が飲むコーヒーを変えました。
ランニングしてお店に来た朝は 朝食の後コーヒーをいれます。

今までは 比較的どこにでもあるようなドリップ式コーヒーを飲んでいたのですが
どうしても 味が薄くて好きではありませんでした。
そこでネットでちょっと調べて購入したのが
「小川珈琲店 プレミアムブレンド ドリップコーヒー」
小川珈琲

いやぁ~~ これはうまいです。好みの味!
もう他の 安価なものには戻れないな・・・。
このコーヒーも ランニングの新しい楽しみの一つになりました。

ジメジメした梅雨到来ですが
少しでも楽しみを増やしていきましょう!

Category: 2015年6月

tb 0 : cm 0   

ブログを新しく追加しました 

ブログを読んでいただきありがとうございます。

この度 「美容のブログ」と「つぶやき情報」をやめて
新しく「アルーアルーの日記」としてお店のこと美容・ヘアケア商品などのことを
中心に書き込んでいくブログを開設しました。

こちらはあくまで私の日々の日記として継続してまいりますので
よろしければどちらのブログもたまに覗いてみてください。

Category: 2015年6月

tb 0 : cm 0