fc2ブログ
05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

自由が丘のマンツーマン美容室 アルーアルー の店長日記

美容室アルーアルーの店長 中原幸信のつぶやき日記です

 

いつまで続くのポケモンGO現象 

最近 町が異常です。

もちろんその原因はポケモンGO

お店の帰りに 自転車で駒沢公園を抜けるのですが
この土日 時間は23:00くらい

いつもなら パラパラとランニングする人がいる程度なのですが

(今日って 何かイベントがあったのかな?)と思うくらいの人・・・

手に手にスマホ
暗闇に 顔だけ照らされる 人・・・人・・・

「いないね~」と話す家族
(子どもは小学生くらい 23:00ですけど・・・・)
田舎で虫探しをしている家族のよう・・・。

「手分けして探そうよ」と話している学生たち
私が小学生の時の 口裂け女を探している時を思い出した・・・。

「いたよーーー!!」と急に走り出す女性
・・・・自転車でよけるの大変なんですけど・・・・。

とにかく 異常。

駒沢ポケ

スマホを見ている人がすべて
ポケモンGOをしているようにさえ見えます。

あえて良いとか悪いとか言う気もありませんが
社会現象になるほどのゲームのブレイクは久しぶりですね。

ツムツムとか パズドラとか
今回のポケモンGOにしても

ゲームは好きな方でしたが
全く関心がなく
音楽好きだけど 演歌がいくらはやっても
聞く気がしないというのと同じで

私はどうしても 
古いのか シューティングゲームか
レースゲームの方が好きで
最後にまともにはまったのは
パソコン版のバイオハザードでした。
(・・・これはホラーゲームですけどね・・・)

それからは禁煙をした人のように
周りでゲームが流行っていても
自分でも不思議なくらい何ら関心がないのです。

今回のポケモンGOのような
拡張現実(AR)ゲームや
仮想現実(VR)ゲームは

今後勢いを増すのかもしれませんが
結局 遊んでいる・・・というより
この手のゲームは
よりその世界観にのめりこむ人の方が多いようで

違う意味で 多くの社会問題になるとは思います。

今は 皆 ポケモンを捕ることに夢中で
そのうち雑魚より レアものを狙うようになるんじゃないかな。

昆虫採集でも 昆虫だからってアリやカナブンなんて
いくらいても採りませんからね。

そんなレアものが 現実で危険な場所に出ると
一番危険だと思うのですが。

(あっ!!あそこにポケモンがいる・・・)と
電車のホームを飛び降りたり
道路に飛び出したり
(・・・・・ブラックなことですが・・・・)
そんなことにならなければよいのですが・・・。

でも実際 地雷原や原発にポケモンが出ているようですし

ただ 今日来られたお客様が
夏休みに セブ島へダイビングに行かれるらしく
とりあえず ここ数日は試しにしてみたとのことですが

「海の中って ポケモン出るんですかね~~?」と私
「どうですかね・・・・出ると面白いですね」
ということで 海の上ではGPSも届くところもあると思うのですが

海中まで届くのかどうか・・・・。
次回 来られた時の報告を少し楽しみにしてみようかな。

今回のゲーム発表で
メーカーは 健康 健康と
端々に言っていますが
本当に外に出ることだけが健康という事なんでしょうかね。

体は外には出ていますが
心は ゲームの中 じゃないのかな・・・。

ファーストフードで健康は買えないように
ゲームで本当の健康は 手に入らないのではと思うのです。

いまだガラ携の私はどちらにしてもポケモンGOはできないのですが

とりあえず 自転車通勤の私は
当面 ポケモン探しより
ポケモンを探している人を先に見つけないと危ないな・・・
と思う今日この頃です。




スポンサーサイト



Category: 2016年7月

tb 0 : cm 0   

 久しぶりの 「ルミネtheよしもと」 

昨日の休みは 久しぶりに
下の子と三人で
「ルミネtheよしもと」に行きました。

出演者は
トータルテンボス/パンクブーブー/野性爆弾/とろサーモン/はんにゃ
POISON GIRL BAND/ネルソンズ/ジャングルポケット
でした!

大いに笑わせてもらいました。
inu.jpg
(写真は 前説の「いぬ」というコンビです。公演は撮影禁止ですが 前説は撮影OK
彼らも 十分楽しませてくれました。単独ライブもあるようですよ)

お笑いのライブはテレビで見るより
ほんとに笑えます。

笑いに笑って
なんだか体も軽くなったように感じます。

下の子も夏休み前で給食もなく
サッカースクールの前の時間だったので
学校から帰ると
急いで電車で向かったのですが

さすがに昼ご飯を食べていないので
駅構内の立ち食いそば屋ですませたのですが

これが下の子には気に入ったらしく
(・・・立ち食い初めてだったかな・・・?)

「また立ち食いそば行きたい!」とのこと。

お笑いも「面白かった!」と言っていたけど
意外なところで 初体験を楽しんだようです。

じゃ 今度はおすすめのコロッケそばでもどうかね~~。

Category: 2016年7月

tb 0 : cm 0   

休みは週一日でも! 

お客様から「週一日の休みで大変ですね」と言われますが
平日の休み フル活用しています!

とりあえず どうでもいい今週の私の休日。

朝6時起床
支度をして自転車で 表参道の朝ヨガへ
7:15から一時間

ヨガも終わり
「良い一日を~!」と嬉しい言葉を頂いて帰宅

途中開いていれば 気に入りのパン屋
ルヴァンでパンを買うのですが今日はお休みらしい・・・残念。

帰宅してシャワーを浴びて朝食。

妻は帰省の新幹線チケットゲットのため一足先に新宿へ

私は昨日完成した 夏休みのお知らせのハガキを
郵便局に出し 新宿へ。
16071210.jpg

小田急ハルクで待ち合わせ。

地下で私の欲しかったアウトドアパンツを買い

その後京王デパートで 遅くなってしまいましたがお中元の申し込み

それを済ませて お昼のために新宿高島屋の向かいにある
ビストロ 熟肉(なれにく)屋という熟成肉のお店にランチ

ここのビフカツがお~~いしいのです。
今日はこのあと車には乗らないので
私はワイン 妻はビールをいただきました。

大満足のお昼を頂いて 
向かいにある 新しくできたバスタへ。

1階にあるブルーボトルコーヒーが
比較的すいていたので
初めて飲んでみました。

ん~~なかなか量が多いですね。
味は 普通に美味しかったです。

ただ 注文したものができたとき
名前で呼ばれるんですね。
(外国人が多い街では大変そう・・・・発音とか)

コーヒー飲んで一息いれてから
向かいにあるZARAとJOURNAL STANDARDで
妻の服を買い
時計を見ると15:00

子どもが帰ってくるので急いで帰宅。

帰宅後少しして下の子が帰宅。

予定していた映画を見るために
またまた新宿に。

17:10からの上映。
人の波をかき分け 急げ~~早足。

TOHO新宿17:00到着。
「ペレ 伝説の誕生」を無事鑑賞。

映画を見てすぐ帰宅。

これまた開いていれば行こうと予定していた
近くの多国籍料理店。
(火曜日はたまにしかオープンしてなくて変則的なもので・・・)
見てみると開いてる~~!ラッキー!

・・・と店の前に行くと本日貸切。
・・・・・・あら残念。

ということで これまたよく行く近所の
メキシコ料理店へ。

ん~~~・・・なかなかフル稼働の一日でしたが
充実したお休みでした。


Category: 2016年7月

tb 0 : cm 0