北鎌倉 NEKO-EXPO2014
休みの日に北鎌倉へ出かけました。
北鎌倉古民家ミュージアムで行われている
NEKO-EXPO2014~いつもあなたのそばにいる~
猫をテーマにした作品の展覧会を観るために。
北鎌倉を歩くのは初めての私は
とりあえず腹ごしらえの店を検索しておいたので
車をおりて「腹減ったね~!」と駅前の中華料理店「大陸」へ。
私はタンメン 妻は味噌ラーメン あと餃子とメニューにはなかったけど
ネットに載っていたらしくトマトと卵の炒め物を頼んだら
優しそうなおばさんが こころよく「できますよ」
野菜たっぷりのタンメンと もやしたっぷりの味噌ラーメン
ビールを飲みたい気持ちをグッとこらえ
「こんな店が 家の近くに欲しいんだよね~」と二人で話しながら
とてもヘルシーなランチをおいしくいただきました。
大陸のホームページはこちら
お腹も落ち着いたところで
そこからほどなく北鎌倉古民家ミュージアムへ行けました。

築数百年の建物は とても趣があり 心が落ち着きます。
展示をみていると 外は少し雨模様。
中庭の濡れた緑が これまたいい感じ。
平日ということもあって人影もまばらでしたが
猫好きの人が 多く集まってくるのだろう。
私としては 猫も好きですが
犬展もできればお願いしたい人の一人であります。
展示を見終えて 売店を物色。
蝉丸さんの招き猫。今サロンにある反対の手を挙げた猫を購入

右手はお金を招き 左手は人を招くらしいから
今回の招き猫さんにはしっかりお金を招いてもらいたいものだ
・・・と思っていると作家さんの蝉丸さんご夫婦の姿。
何かの取材を受けているらしくお取込み中のようなので
声をかけずに帰ろうと思ったのですが
まぁ 一言・・・と思って声かけたら
主催のジャンもいるではないか。
「お~~!来てくれたんですね!」「お久しぶり~~!」とお取込み中のところ
少し話し込んでついでに蝉丸さんとジャンと三人でパシャり。

子どもが学校から帰ってくるのでとりあえず帰宅。
車に乗り込むと 妻が「甘いもの食べたかったな・・・」
確かに。
こういう風情には甘味処が良く似合う。
私は 甘い物にも目がない・・・でも時間もない・・・。
・・・次回の散歩・・・だな。
NEKO-EXPO2014のつぶやき情報はこちら
北鎌倉古民家ミュージアムで行われている
NEKO-EXPO2014~いつもあなたのそばにいる~
猫をテーマにした作品の展覧会を観るために。
北鎌倉を歩くのは初めての私は
とりあえず腹ごしらえの店を検索しておいたので
車をおりて「腹減ったね~!」と駅前の中華料理店「大陸」へ。
私はタンメン 妻は味噌ラーメン あと餃子とメニューにはなかったけど
ネットに載っていたらしくトマトと卵の炒め物を頼んだら
優しそうなおばさんが こころよく「できますよ」
野菜たっぷりのタンメンと もやしたっぷりの味噌ラーメン
ビールを飲みたい気持ちをグッとこらえ
「こんな店が 家の近くに欲しいんだよね~」と二人で話しながら
とてもヘルシーなランチをおいしくいただきました。
大陸のホームページはこちら
お腹も落ち着いたところで
そこからほどなく北鎌倉古民家ミュージアムへ行けました。

築数百年の建物は とても趣があり 心が落ち着きます。
展示をみていると 外は少し雨模様。
中庭の濡れた緑が これまたいい感じ。
平日ということもあって人影もまばらでしたが
猫好きの人が 多く集まってくるのだろう。
私としては 猫も好きですが
犬展もできればお願いしたい人の一人であります。
展示を見終えて 売店を物色。
蝉丸さんの招き猫。今サロンにある反対の手を挙げた猫を購入

右手はお金を招き 左手は人を招くらしいから
今回の招き猫さんにはしっかりお金を招いてもらいたいものだ
・・・と思っていると作家さんの蝉丸さんご夫婦の姿。
何かの取材を受けているらしくお取込み中のようなので
声をかけずに帰ろうと思ったのですが
まぁ 一言・・・と思って声かけたら
主催のジャンもいるではないか。
「お~~!来てくれたんですね!」「お久しぶり~~!」とお取込み中のところ
少し話し込んでついでに蝉丸さんとジャンと三人でパシャり。

子どもが学校から帰ってくるのでとりあえず帰宅。
車に乗り込むと 妻が「甘いもの食べたかったな・・・」
確かに。
こういう風情には甘味処が良く似合う。
私は 甘い物にも目がない・・・でも時間もない・・・。
・・・次回の散歩・・・だな。
NEKO-EXPO2014のつぶやき情報はこちら
スポンサーサイト
Category: 2014年4月
また釣りの一日
春休みももうすぐ終わりの火曜日
上の子もバイトを休んでくれて 「どこに行きたい?」と下の子に聞くと
「また釣り~!」
釣りもさることながら 家でから揚げにしたマスがたいそう気に入ったらしく
また食べたいとのこと。
ということで 先週も行った秩父の釣り堀へ。
さすがに二回目ということもあってか 下の子は少し手慣れた様子
(・・・あくまで二回目なんですけど・・・)

それでも 3人で12匹釣りました。

さばくのも今回は3人でするので早いもので
先週 おっかなく魚を一匹さばいていましたが 今回はどうにか二匹さばきました。
(小刀を握る手が見てるとまだ怖いですが・・・)

さばいてから また食堂で昼食。
二匹塩焼きで 二匹から揚げにしてもらいました。
(釣った魚は 塩焼きが一匹80円 から揚げが一匹100円で調理してくれます)
もうなかなか家族四人で出かけることは少なくなるんでしょうけど
楽しい時間でした。
早めに帰宅し 下の子と 近くの銭湯へ行きました。
夕方5時半 銭湯の中はまだ明るく
いつもマンションで窓のない風呂なだけに
天井も高く 明るい風呂はとても気持ちいいものです。
そういえば 古い銭湯の入り口は 神社仏閣の様式に似ていますが
これは 極楽浄土の入り口とされていたそうです。
まぁ あったかいお湯につかれば ゴ・ク・ラ・ク・ゴ・ク・ラ・ク。
よい春の一日でした。
上の子もバイトを休んでくれて 「どこに行きたい?」と下の子に聞くと
「また釣り~!」
釣りもさることながら 家でから揚げにしたマスがたいそう気に入ったらしく
また食べたいとのこと。
ということで 先週も行った秩父の釣り堀へ。
さすがに二回目ということもあってか 下の子は少し手慣れた様子
(・・・あくまで二回目なんですけど・・・)

それでも 3人で12匹釣りました。

さばくのも今回は3人でするので早いもので
先週 おっかなく魚を一匹さばいていましたが 今回はどうにか二匹さばきました。
(小刀を握る手が見てるとまだ怖いですが・・・)

さばいてから また食堂で昼食。
二匹塩焼きで 二匹から揚げにしてもらいました。
(釣った魚は 塩焼きが一匹80円 から揚げが一匹100円で調理してくれます)
もうなかなか家族四人で出かけることは少なくなるんでしょうけど
楽しい時間でした。
早めに帰宅し 下の子と 近くの銭湯へ行きました。
夕方5時半 銭湯の中はまだ明るく
いつもマンションで窓のない風呂なだけに
天井も高く 明るい風呂はとても気持ちいいものです。
そういえば 古い銭湯の入り口は 神社仏閣の様式に似ていますが
これは 極楽浄土の入り口とされていたそうです。
まぁ あったかいお湯につかれば ゴ・ク・ラ・ク・ゴ・ク・ラ・ク。
よい春の一日でした。
Category: 2014年4月
値下のお知らせ
4月1日 エイプリルフール
増税こそ嘘であってほしいと思ったけど それは本当のようで
日本全国 これから当分は財布の紐が固くなるのでしょうね。
今回 お客様と 消費税のお話をいろいろとして
少し驚いたのが 意外と消費税についての勘違いが多いということ。
「消費税ってお店の売上になるんじゃないの?」とか
「こちらも値上がりするの?」とか
まず消費税は あくまで税金。 お客様からお預かりするだけで
店の売り上げになるわけでなく 年に一度お店がお預かりしている消費税を
売上に対して国へ納税します。
値上がりではありません。
例えば 以前であればカット料金6000円に対して消費税5%の300円をいただくので
6300円頂いていました。
8%になれば消費税480円頂いて 6480円になるわけですが
やはりレジで支払う金額は 増税分増えるわけですから
値上がりと感じるかましれません。
実際 よくガソリンの値上げ・・・といますが これもガソリンの値段に対して
いろんな税金がかかってリッター値段が上がっているように見えますからね。
アルーアルーでは できるだけお客様の美容料金としてのご負担を抑えるために
増税分があるので お支払いいただく金額は 今までとさほど変わらないのですが
料金の値下げを敢行することにしました。
カット・パーマ・ヘアカラーの料金をそれぞれ200円値下げいたしました。
「値下げ?」と驚かれることもありますが
もしその分余裕ができる方は ワンコイントリートメントなど
追加していただいてもいいですし
これまで以上に お客様が増えれば良いことですので
より多くの方に対応できるよう よりお客様のご希望に添えるよう努めますし
値下げしたからといって 技術はもちろん薬剤などのレベルは下げず
より良いものを求めてまいります。
今後も みなさんの生活に根ざした美容室でありたいと思っていますので
何卒 宜しくお願いいたします。
増税こそ嘘であってほしいと思ったけど それは本当のようで
日本全国 これから当分は財布の紐が固くなるのでしょうね。
今回 お客様と 消費税のお話をいろいろとして
少し驚いたのが 意外と消費税についての勘違いが多いということ。
「消費税ってお店の売上になるんじゃないの?」とか
「こちらも値上がりするの?」とか
まず消費税は あくまで税金。 お客様からお預かりするだけで
店の売り上げになるわけでなく 年に一度お店がお預かりしている消費税を
売上に対して国へ納税します。
値上がりではありません。
例えば 以前であればカット料金6000円に対して消費税5%の300円をいただくので
6300円頂いていました。
8%になれば消費税480円頂いて 6480円になるわけですが
やはりレジで支払う金額は 増税分増えるわけですから
値上がりと感じるかましれません。
実際 よくガソリンの値上げ・・・といますが これもガソリンの値段に対して
いろんな税金がかかってリッター値段が上がっているように見えますからね。
アルーアルーでは できるだけお客様の美容料金としてのご負担を抑えるために
増税分があるので お支払いいただく金額は 今までとさほど変わらないのですが
料金の値下げを敢行することにしました。
カット・パーマ・ヘアカラーの料金をそれぞれ200円値下げいたしました。
「値下げ?」と驚かれることもありますが
もしその分余裕ができる方は ワンコイントリートメントなど
追加していただいてもいいですし
これまで以上に お客様が増えれば良いことですので
より多くの方に対応できるよう よりお客様のご希望に添えるよう努めますし
値下げしたからといって 技術はもちろん薬剤などのレベルは下げず
より良いものを求めてまいります。
今後も みなさんの生活に根ざした美容室でありたいと思っていますので
何卒 宜しくお願いいたします。
Category: 2014年4月
| h o m e |