MacbookAir開封の儀
上の子は春から大学三年生。
レポートやらいろいろ忙しくなるらしく
やっと本格的にノートパソコンが必要らしい。
入学の時 お祝いにWindows8の入った
安めのノートを買ったのですが
これが買ってすぐに壊れてしまい修理に。
保証期間だったので 無償で修理はしたものの
原因はHDDのようでした。
それからはほとんど使う機会もなく過ごして
最近 いざ使おうとしたら
「パソコン動かないんだけど・・・」と息子。
見てみると前回とまた同じ症状。
これは困ったとメーカーに電話したら
有償修理とのこと・・・そうなんだ・・・
・・・そうだろうね・・・。
・・・というわけで
また修理に出して壊れるのも嫌だし
Windows不信やらなんやらで
Appleにしたら?と提案。
「今はAndroidだけどそのうちまたiphoneに戻すとか言ってたし
Ipodも使ってるし OSはWindowsじゃないとだめなの?」
と言うと
「OS・・・?」と息子
「マジ!?OSも知らないの!?」
という感じなので
とりあえず 私がWindowsPCとAppleいくつか調べてみました。

私はAppleは値段も高いし
なんとなく Apple崇拝Apple信者のような感じが苦手で
敬遠していたのですが
意外と調べてみると
スペックなりの値段で
長い目で見ると 安いのかも・・・とも思いました。
あと学割もあるし
24回まで無金利ローンもあったり
(・・・と言いながら結局 間違えて私のAppleアカウントのカードで支払ってしまった・・・)
・・・ということでその辺も息子に話してMacbookAirに決定。
「どうせならAppleストアで買いたいよね」と息子に言うと
結局一緒に行ける日がなくて ネット注文・・・残念。
翌日には商品到着。早っ!
「開封の儀をするのを待ってるよ」とLINEが入ったが
結局私が帰宅したのは0:00近く。
それから 風呂と食事を済ませ
お待たせしました~!
届いた段ボールを開封!!
ジャーン!

MacbookAir降臨!
開けてみる。

「お~~~」
「薄っ!!」
下の子は当然寝たので
妻と長男と私。
ではでは設定。

おーーー~~~。
ってただの設定画面。
iosはipadもあるので使っているのですが
OSXは初めてなので どんなもんだろう・・・興味津々。

・・・である程度設定できたよ~って寝てるじゃん!!
二人とも。

・・・で一人でネット閲覧。
寝てるので アルーアルーのホームページをブックマークにしてやろう。

それにしても最小化と元に戻すのが

お化けみたい・・・ってかアラジンみたい。
オモシロ。。。こういうところがMac?
ひと通り遊んで 時間は3:00
もう寝るよーー!!
明日も仕事で早いんだから!!
という開封の儀でした。
まぁ スタバでMac開いて・・・なんていうのが
とても似合いそうな息子ではありませんが
末永く使っておくれ。
レポートやらいろいろ忙しくなるらしく
やっと本格的にノートパソコンが必要らしい。
入学の時 お祝いにWindows8の入った
安めのノートを買ったのですが
これが買ってすぐに壊れてしまい修理に。
保証期間だったので 無償で修理はしたものの
原因はHDDのようでした。
それからはほとんど使う機会もなく過ごして
最近 いざ使おうとしたら
「パソコン動かないんだけど・・・」と息子。
見てみると前回とまた同じ症状。
これは困ったとメーカーに電話したら
有償修理とのこと・・・そうなんだ・・・
・・・そうだろうね・・・。
・・・というわけで
また修理に出して壊れるのも嫌だし
Windows不信やらなんやらで
Appleにしたら?と提案。
「今はAndroidだけどそのうちまたiphoneに戻すとか言ってたし
Ipodも使ってるし OSはWindowsじゃないとだめなの?」
と言うと
「OS・・・?」と息子
「マジ!?OSも知らないの!?」
という感じなので
とりあえず 私がWindowsPCとAppleいくつか調べてみました。

私はAppleは値段も高いし
なんとなく Apple崇拝Apple信者のような感じが苦手で
敬遠していたのですが
意外と調べてみると
スペックなりの値段で
長い目で見ると 安いのかも・・・とも思いました。
あと学割もあるし
24回まで無金利ローンもあったり
(・・・と言いながら結局 間違えて私のAppleアカウントのカードで支払ってしまった・・・)
・・・ということでその辺も息子に話してMacbookAirに決定。
「どうせならAppleストアで買いたいよね」と息子に言うと
結局一緒に行ける日がなくて ネット注文・・・残念。
翌日には商品到着。早っ!
「開封の儀をするのを待ってるよ」とLINEが入ったが
結局私が帰宅したのは0:00近く。
それから 風呂と食事を済ませ
お待たせしました~!
届いた段ボールを開封!!
ジャーン!

MacbookAir降臨!
開けてみる。

「お~~~」
「薄っ!!」
下の子は当然寝たので
妻と長男と私。
ではでは設定。

おーーー~~~。
ってただの設定画面。
iosはipadもあるので使っているのですが
OSXは初めてなので どんなもんだろう・・・興味津々。

・・・である程度設定できたよ~って寝てるじゃん!!
二人とも。

・・・で一人でネット閲覧。
寝てるので アルーアルーのホームページをブックマークにしてやろう。

それにしても最小化と元に戻すのが

お化けみたい・・・ってかアラジンみたい。
オモシロ。。。こういうところがMac?
ひと通り遊んで 時間は3:00
もう寝るよーー!!
明日も仕事で早いんだから!!
という開封の儀でした。
まぁ スタバでMac開いて・・・なんていうのが
とても似合いそうな息子ではありませんが
末永く使っておくれ。
スポンサーサイト
Category: 2016年5月
« 自由が丘で【ベアバーガー】食べました | 体を柔らかくしたい! »
コメント
| h o m e |