fc2ブログ
05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

自由が丘のマンツーマン美容室 アルーアルー の店長日記

美容室アルーアルーの店長 中原幸信のつぶやき日記です

 

自由が丘で【ベアバーガー】食べました 

ここのところバタバタで
先週のことをやっと一週遅れで書き込む始末です。

先週のお休み 自由が丘に来ました。

目的は整体。

前回もスポーツ整体の酸素カプセルやらのところに
・・・という記事を書きましたが
やっぱり私は 長年お世話になっている
自由が丘の整体の先生が 一番合っているように思い
まさにゴッドハンドなのであります。

整体中に 「やっぱり美容師さんは腕を使うから腕が太いですね~」
と言われましたが
(・・・美容師というより器械体操をしていた事の方が大きいけど・・・)
と思いつつ寝ていました。

体も軽くなり
とりあえず昼食。

せっかく自由が丘に来たので
お客様の話のタネ 今回はそういう視点でお店を選ぶことにしました。

肉!気分だったので
先週 土曜か日曜日に来られたお客様が
「すごく並んでましたよ~」と言われていた【ベアバーガー】に決定。

・・と言われても 数回店の前は歩くものの 
火曜日はとても混んでいるようには見えなかったのですが・・・。
まぁ 話のタネ話のタネ。

注文は 妻と二人 それぞれハンバーガーを一つずつと
シェアサイズのサラダ。以上。

セットメニューはありません。
全て単品。

飲み物はガラスのボトルでお水を持ってきてくれ
特にこれといって飲みたいものもなかったため
「水でいいか・・・後でゆっくりコーヒーでも飲みに行こう」
ということになりました。

妻は オーソドックスなハンバーガーにスライストマトをトッピング。
私はブルーチーズのハンバーガー。

焼き加減はミディアムで注文。

まずはサラダがでてきて。
アボカドのソースがおいしかったです。

ほどなくしてそれぞれのハンバーガー登場。

普段は写真など撮らないのですが
あまりにお客様がいないので(視界に入るところには)
とりあえずパシャり。

160523.jpg

ハンバーガーはそれぞれ半分くらいにカットして分け合いました。

ん~~~普通においしいです。

ブルーチーズは私には期待していたより
妙な甘さになってスタンダードのほうが良かったかな。

お腹もほどほどに満たされて
お会計4500円(安くはないですよね・・・)

あらためて【ベアバーガー】のホームページを見て
数年前に「NYのオーガニックグルメハンバーガーが日本に上陸します!」と
言っていたのを思い出し「あ~~あのハンバーガー屋だったのか」

「安全なハンバーガー」 「安全なハンバーガー」とラジオで
連呼していたので
(じゃぁ 普段食べてるハンバーガーはどんなんだよ!
どれだけ安全でないハンバーガーを食ってるの?!)と思ったのです。

値段は「安全」への対価といったところなのでしょうか。

まぁハンバーガーの感想はそのくらい。

自宅に戻り 下の子も帰ってきて
またボーリング・・・・ではなくて今週は
サッカー教室の振替日。

久しぶりに練習風景を見たのですが
なかなかいい動きしてるじゃないかい。

少し前に 希望したセレクションに落ちて
落ち込みがちだったのか・・・そうでもないのか
でも 練習後コーチから個別にうれしい言葉をもらって
より前向きになったように感じます。

バカ親の親バカながら
そんなことでもおいしいお酒になった夜でありました。
スポンサーサイト



Category: 2015年5月

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://areudiary.blog.fc2.com/tb.php/107-c08f25ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)