fc2ブログ
05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

自由が丘のマンツーマン美容室 アルーアルー の店長日記

美容室アルーアルーの店長 中原幸信のつぶやき日記です

 

映画「君の名は。」とタイ料理(新宿歌舞伎町) 

9月は雨が続きましたね。
晴れた日は2日だそうで
晴れればいい季節なのに・・・。

そんな雨の先週の休み映画を見てきました。

よく映画を見に行かれるお客様が
「今年 初めてエンドロールが終わるまで席を立たなかった」
と言われるので
それなら・・・と見に行ったのが

「君の名は。」

子ども理由ではないことでは 初めてのアニメ映画・・・・かな。

妻に「え~~~~~」と言われると思ったのですが
あっさり「いいよ」

・・・で やはり人気のようで火曜日の昼間とはいえ
それなりに混んでいました。

でも なんだかいつもと周りの観客層が違う・・・。
エレベーターで上映スクリーンに行くときも
前後の一行が話している話題が「アニメ」

思わず妻と顔を見合わせて「・・・こんな感じの人が多いのかな・・・・」
と微笑。

上映が始まり

私たちのすぐ席の後ろに4・5人の大学生(?)の男の子がいたのですが
その子たちのあまりのポップコーンのにおいと
食べる音に少しイライラしながら見ていたのですが
(袋のポップコーンをもってきている子がいましてね・・・)

さすがに「後ろうるさくない!」と妻に言いながら2・3秒ほど後ろを凝視。。。
「やめてよ・・・」と妻に言われましたが・・・それから音は静かになりました。

・・・・・で

そんな少しいやな気分になりながらも
途中から映画に引き込まれて
最後は 場内が明るくなるのがやばいな・・・と思うくらい
泣いていました・・・・。

妻は「良かったけど。そんなに・・・・?鼻にツンとはきたけど」・・・という感想。
私は妙にはまってしまいました。

そのあとは
お客様に聞いていたタイ料理屋にランチに行きました。

歌舞伎町のTOHOで見ていたので
聞いていたお店は
歌舞伎町一番街の半ばで すぐに行けました。

お店の名前は「バンタイ」

タイ料理を教えるくらいのお客様が
「お金を払ってもいいと思うのはここだけ」
と言われるのも納得のおいしさでした!!

ベタですが とりあえずグリーンカレーとビーフンのトムヤムクンを頼みました。

ほんとにうまいし!何より安い!1000円以下!(ランチだけかな)
また行きたいお店です。
必ず行きます!!

なんたって ランチのメニューの数が多いんです。
とりあえず皆 制覇したいくらい。

またやはり写真は撮ってませーん。
ので 興味のある方は↓
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13000085/

http://ban-thai.jp/

前の週の自由が丘のベトナム料理といい
ランチが当たると幸せになります。

やはり何でも紹介・口コミが一番かもしれませんね。

それはそうと
その日の晩ご飯時
長男に「今日はどこ行ったの?」と聞かれ
「映画」
「何見たの?」
「君の名は。」
「え===========っ!!!!!」

・・・それほど意外なチョイスだったようです。

その会話の後
「お昼 何食べたの?」と長男
「タイ料理」と私
「どっち?」と次男
「どっち?!」

「だから!タイ料理か鯛料理かだよ!!」

・・・・・・鯛料理・・・・・なるほど・・・・・・。


スポンサーサイト



Category: 2016年9月

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://areudiary.blog.fc2.com/tb.php/127-61646e09
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)