fc2ブログ
10 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 12

自由が丘のマンツーマン美容室 アルーアルー の店長日記

美容室アルーアルーの店長 中原幸信のつぶやき日記です

 

広島時代の後輩くんと表参道~渋谷 

10月は「神無月」
全国の神が出雲に集まる 出雲では「神在月」と言います。
そんな 神が集まる土地でも地震は避けられないんだな・・・
と思う今日この頃。

今週の月曜日 広島の美容師時代の後輩が一泊二日で東京に遊びに来ました。

東京での彼の希望を聞いたところ

<行きたいところリストです。鎌倉は定番の鶴岡八幡宮。
それから江ノ島の展望灯台。くらいです。>
<べたですが、とりあえずサザンオールスターズを聴きながら
ドライブしたいです。(笑)>

了解!

彼とは 広島の時も二人でよくドライブしました。
二人ともサザンが好きだったので 
いつも車の中はカラオケボックス状態でしたけど・・。

・・・で東京に来る日の天気予報が雨・・・。

来た日に鎌倉に行く予定にしたのですが
雨の観光もつまらないので 予定を変更して次の日に行くことにしました。

とりあえず 来た日は夜まで美術館などで時間をつぶしてもらって
夜に渋谷で待ち合わせ。

私も初体験!「ハチ公前」で待ち合わせ!
・・・意外とここでの待ち合わせってしないですよね・・・。

いざ夜7時のハチ公前は すごい人だかりですね。
でも今は 携帯があるので無事会うことができ

その足で 私の友達と待ち合わせしている
表参道のガレット屋さんの「La Fee Delice /ラ フェ デリース」に行きました。

まぁ 二人でしっぽり飲んでもいいのですが
せっかくなので 東京で面白い人に合わせるのもいいかなというのと
友達とも 久しぶりに一緒に飲みたかったので誘いました。

友達に「明日 広島から後輩が遊びに来るんだけど」
「いいね~~!一緒に飲もうか」
「そう。そう思ったんだけど」
「わかった。じゃ ラフェでも行こうか」
「そう。そう思ったんだけど」
「わかった。じゃあ明日予約しとくよ。何時?」
・・・という感じ。

で 渋谷からぶらぶら歩いて話しながら
待ち合わせ時間19:30ピッタリに到着。

テラス席が空いていたので
外で食べることにしました。

・・・で 私が初対面の二人をご紹介。
16101816.jpg
(左が友達で 右が後輩くん)

まずは お店の人にたのんで記念にパシャリ。
16101815.jpg

後輩くんもガレット「これ美味しいですねーー!!」
と喜んでくれて安心。
酒も入り話も弾んで

私の一番好きな チョコレートのクレープ
ファイヤ~~~!フランベっ!!
1610181.jpg
もうサイコーーーー!!にうまい!!

お腹も満たしてお店を出て
近くにある友達の部屋に行き

初めて見る彼の部屋に
後輩くんも少しビックリしてキョロキョロ。

・・・・なかなか初めての人には刺激的な部屋なのであります。

・・・で私は 友達にエスプレッソをたのんで
酔いを少しさまして
次の面白い店 渋谷の「RED BAR」に行きました。

ここも 相当に変わったお店なので
刺激になるのではと思って 後輩くんをつれていきたかった店です。

場所は宮益坂の一本路地を入ったところ。

以前は 相当に気ままな店で
25:00でも空いてないことがあったり
何時から開くかわからない・・・という店だったのですが
幸い店の前に明かり。

店内は撮影禁止。

何度か友達とも来ているお店ですが
以前は 店の外に人があふれるくらいの人で
店内は満員電車状態だったのですが

この日がたまたまだったのか 白人の外国人女性客が一人 
カウンタで飲んでいるだけでした。

「開いててよかったね~」という声が店員さんに聞こえたのか
「お客さん 久しぶりのご来店ですか?」
「そうなんですよ」
「最近は 20:00から店開けてますので」
「えーーー!そうなの~~!」

もう一軒 のんべぇ横丁にも「Bar Piano/バー ピアノ」という
姉妹店?があるようで 今度はそちらにも行ってみようと思う。

私もこのBARは連れてきてもらって知りました。

店員さんもなかなか昔の表参道で遊んだ人らしく
話をすると「真空管」や「MIX」の名前が出てきて
懐かしかったですよ~~。

「また来ま~~す」と店を出たのは26:00くらいか・・・。

後輩くんも楽しんでもらえたようで
3人それぞれに分かれました。

次の日は 鎌倉~~!

<La Fee Delice /ラ フェ デリースのHPはこちら>

<RED BARの記事はこちら>



 
スポンサーサイト



Category: 2016年10月

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://areudiary.blog.fc2.com/tb.php/132-f1cb2a05
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)