fc2ブログ
04 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 06

自由が丘のマンツーマン美容室 アルーアルー の店長日記

美容室アルーアルーの店長 中原幸信のつぶやき日記です

 

東京都写真美術館「杉本博司 ロスト・ヒューマン」に行きました 

予想外というのは面白い。

非県民と言われるかもしれないが
日本シリーズ 最初の二戦は 自分の予想に反し圧勝した。

こういう予想外は 大歓迎だが・・・。

今週の休みは 午前中お店のブログにも書いたが歯科に行き
帰ってきて恵比寿に出掛けました。

お客様から 写真美術館のチケットをいただいてのこと。

少し前に 報道写真展をしていたが これは残念ながら観に行けなかった。

今展示している 杉本博司という作家を私は知りませんでした。
なんの知識も入れないまま 美術館に向かった。

その前に腹ごしらえ。

今回は恵比寿の「RED PEPPER」というイタリアンに行きました。

私は赤ワイン 妻はエビスビール(恵比寿ゆえに?)をいただきました。

やはり 入れ方が違うのか
恵比寿のエビスビール「うまいっ!!」

ランチのメニューは4・5品決まっていて
本当はホームページで 海鮮のトマト煮のようなものがあったので
それを食べたかったのですが あとからホームページをよく見ると
週末のランチだけらしい・・・。

・・・で イカのパスタと 豚ロースのローストにして分けて食べました。

両方 おいしかったです。

それにしても 本当に昼のワインは 最高―――っにおいしい!
このひと時の為に 一週間頑張っているといっても過言ではないくらい。

お腹も満たして 外にでると
「羽根つきたい焼き」の看板。

とりあえず1個買って 食べながら美術館へ歩いた。
(一緒に買った かりんとう饅頭が これまた予想外においしかった!また買お!)

ガーデンプレイス到着。
もうクリスマスとハロウィンを混ぜたような飾りつけをしていた。

平日の美術館は 人もまばら。

展示をゆっくり見て歩いた。

感想としては 予想外!の作品でした。

写真ではなく 現代美術です。

<今日世界は死んだもしかしたら昨日かもしれない>
という作品群は もう少しゆっくり
じっくりかみ砕きたかったが お腹もいっぱいで
一連の 連続的な作品の重さに耐えられなくなったので

後半は 少し流し気味に作品を見て
パンフレットを買って 家でゆっくり見る(・・・というより読む)ことにした。
1610291.jpg

こういう作品は 心のバランスが良く健康な時でないと
正直とても疲れる。

そういう意味では 作品は楽しく見ることはできました。

なかなか予想外に 刺激を受けた作品たちでした。

家に帰り 下の子も帰ってきて
二人で 「金メダル男」という邦画を見に行きました。

子どものリクエストで ウッチャンの監督作品です。

映画は・・・面白かったですよ・・・
思わず くすっと笑う感じの・・・。

ウッチャンは まだメイクの仕事していた時に
一か月くらい ドラマの撮影でご一緒しました。

もっぱら 二人ともジャッキーチェンとかブルースリーが好きだったので
そういう話ばかりしていましたけどね。

ご本人もとても気さくで感じのいいかたでしたから
そういう人柄が 作品にも出ますね。

・・・この映画の予想外・・・。

映画のエンディングの曲で 桑田さんが歌ってたことかな・・・。


「杉本博司 ロスト・ヒューマン」のHP

恵比寿のイタリアン「RED PEPPER」のHP
スポンサーサイト



Category: 2016年10月

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://areudiary.blog.fc2.com/tb.php/134-fc370d8f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)