かっぱ橋
先週の休みに 初めてかっぱ橋に行きました。
かっぱ橋はキッチン関係の問屋が並ぶ街
車で 近くのパーキングに停め 駐車場から出ると
Oh~!スカイツリー!

まだタワーのそばに入ったことはないのですが
なんとも大きい。
私はどうしても スカイツリーを見ると
ウルトラセブンのウィンダムという怪獣を思い出すんです・・・。

まずは 目的だったコーヒー豆の保存瓶を買いに
コーヒー用具で有名らしい「ユニオン」に行きました。
お店の人にうかがい 「やっぱり 日本製のこれがいいよ」と勧められた瓶を即購入。

やはり 安価な物より蓋のシッカリ感が違うように思います。
長く使えそう。
ブラブラと歩きながらお店を覗きます。
お店で使うたわしをいつもは世田谷のボロ市で購入するのですが
今年は ボロ市に行けず
ちょうど南部鉄の商品を見るのに覗いた釜浅商店で 「しゅろたわし」を購入。

節分の切り替えで新品に取り替えました。
またブラブラ歩き 漆のレンゲを買ったり
見て歩くだけでも楽しい通りですね。
外国人の方も多く見かけました。
問屋街だけに 土日はお休みが多いみたいなので行かれる方は要注意です。
かっぱ橋はキッチン関係の問屋が並ぶ街
車で 近くのパーキングに停め 駐車場から出ると
Oh~!スカイツリー!

まだタワーのそばに入ったことはないのですが
なんとも大きい。
私はどうしても スカイツリーを見ると
ウルトラセブンのウィンダムという怪獣を思い出すんです・・・。

まずは 目的だったコーヒー豆の保存瓶を買いに
コーヒー用具で有名らしい「ユニオン」に行きました。
お店の人にうかがい 「やっぱり 日本製のこれがいいよ」と勧められた瓶を即購入。

やはり 安価な物より蓋のシッカリ感が違うように思います。
長く使えそう。
ブラブラと歩きながらお店を覗きます。
お店で使うたわしをいつもは世田谷のボロ市で購入するのですが
今年は ボロ市に行けず
ちょうど南部鉄の商品を見るのに覗いた釜浅商店で 「しゅろたわし」を購入。

節分の切り替えで新品に取り替えました。
またブラブラ歩き 漆のレンゲを買ったり
見て歩くだけでも楽しい通りですね。
外国人の方も多く見かけました。
問屋街だけに 土日はお休みが多いみたいなので行かれる方は要注意です。
スポンサーサイト
Category: 2014年2月
コメント
| h o m e |