fc2ブログ
05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

自由が丘のマンツーマン美容室 アルーアルー の店長日記

美容室アルーアルーの店長 中原幸信のつぶやき日記です

 

木更津~館山~フェリー~久里浜 ドライブ 

自由が丘のマンツーマン美容室アルーアルーの中原幸信です。

前回 マツダロードスターを借りての一人ドライブから一週間。

息子の体調もすっかり回復し
週間天気予報を なにか見間違えていたのか
気持ちが先走ったのか
特に予定もないので 早速予約してしまったあと

妻から「傘マークだけどね・・・」と

えっ!? 
晴れじゃなかった!?

見てみると

1706130.jpg

まぁ 晴れ男だから!大丈夫・・・・!・・・・??


当日 


朝の番組の占いで

11位・・・・・・。

「予定通りにことが運ばないが 腹を立ててはいけない・・・」

みたいな事が書いてあった・・・。

わかった・・・・わかった・・・。

あ~~~~~~~~~~~~~~~
またか~~~~~~~~~~~~~~~


とりあえず家を出るときは曇り。。。。



妻と一緒に レンタカー屋へ。

ではではレッツゴー!


すぐに首都高に乗り
1706131.jpg
空は・・・・どんより。。。

降らないで~~~~~~~~~~~~~~~~!


海ほたる到着!

ここで屋根を開けて

1706132.jpg
オープンに!

1706133.jpg


1706135.jpg

曇りだけど 雨は降ってないからね!
 

1706134.jpg
良いとしよ~~!と笑顔で行きまっしょ!



まずは 腹ごしらえ
朝ごはん!

海ほたるでは朝ごはんは あまり魅了がないので
検索しておいた木更津の喫茶店。




到着。
17061310.jpg


喫茶店「りんどん」

モーニング注文
1706136.jpg

バナナとシナモンのトーストも美味しかったけど
1706137.jpg



とにかくコーヒーが美味しくて!美味しくて!

あまりコーヒーが美味しいと言わない妻が
「これ美味しい!」というくらい。


他にお客さんがいなかったので
マスターと会話

コーヒーおかわり。

「このコーヒー美味しいですね」
1706138.jpg

「コーヒーを褒められると嬉しいです。
こだわって40年ネルドリップでいれてるんです」

テーブルも一枚板で作られていて
ポッカピカに磨かれている。

店内に自転車が置かれているので
聞いてみると 以前あちこちツーリングをしたとか
登山もされていたとか

マスターと あれこれ話をして
1706139.jpg

 ほんとに朝から最高においしいコーヒーで癒されました。


もうこれで帰ってもいいくらいに気持ちは満足。


ごちそうさまです!!!

・・・で

店を出ると

・・・・雨・・・・

お次は 
道の駅にナビ設定

とりあえず屋根をしめて

出発!




車を走らせて
妻に

「あのマスター・・・・」と言うと

「ぐっちゃんに似てた・・・でしょ」

「そう!!!そう思った!?!?」

ぐっちゃんとは 亡くなった叔父のこと。

妻も同じことを思ってくれていたのは
なんか・・・嬉しかった。



で 車は館山道

17061311.jpg
とりあえず雨雲を避けるルートにしようと 先週とは違う道

・・・・にしたはずだけど・・・

雨足も・・・

17061312.jpg
ひどくなる・・・・。


・・・でも館山に近づくと雨足も少し
17061313.jpg
  おさまってきた。



そうそう!予定通りにならなくても
腹を立てないで 楽しんで行きましょう!


・・・で

まずは足湯のある道の駅 三芳村へ。


ここでは 野菜を中心に購入
うちわとか玄米も買いました。

17061314.jpg
燕も巣を作っていました。
ひなももう大きい


・・・で足湯
17061315.jpg

癒される~~~~~~~~~~~~~~~~

17061316.jpg


17061317.jpg


200円で 青竹を購入
17061334.jpg
ん~~効く~~いいきもち~

帰ってから 下の子に

「僕があげたのがあるのに・・・」と
17061337.jpg
そういえば 幼稚園のとき 父の日でくれたっけ・・・。
・・・・両方使いますよ。





・・・・で

お次は昼食!

三芳村でも食べられたのですが

来る途中で見た

「道楽園」に行くことにしました。
17061321.jpg
・・・・で到着!

さぁお昼!

ここはいろんなお店が集まっていて

海鮮丼が食べたいというので
浜焼きのお店にしました。


炙り丼と
地アジの丼にしました
17061319.jpg

店内は丁度 私たちだけに・・・。


うまいっ!
17061320.jpg
うまい!です。

あとは
横にある 土産物屋で

海の幸をいろいろ買いまして。

後日の朝食  メザシ・・・・うまかったです。
トビウオの干物も

枇杷も美味しかった
17061338.jpg


お腹も満たされて 
さぁ帰りましょう。

次は金谷港

そこからフェリーで
横須賀 久里浜港へ行きます。


金谷港まで20分

とりあえず降っていないので

最後のオープン
17061322.jpg

やっぱ せっかくのオープンだからね!

・・・って
港のすぐ近くまで来て
17061323.jpg
・・・・雨・・・。

信号で止まってる間に 屋根をしめて


フェリー乗り場到着
17061324.jpg
丁度 出港の時間まで15分くらい

チケット買って ほどなく乗船

17061325.jpg

久しぶりのフェリー!
17061326.jpg



雨は大したことないらしい
17061328.jpg


17061329.jpg


ゴルフ客も多いんですね。
17061327.jpg

船内で いわしバーグと カレーパン
17061330.jpg

別腹
17061331.jpg


40分くらいで
久里浜到着
17061332.jpg

さぁ
17061333.jpg
帰ります。


帰り 第三京浜ではドシャ降りでした。


都内に入ると小雨になり
家に到着。


先週とは 打って変わって元気になった
17061335.jpg
下の子を 塾まで送って


車を返却。
17061336.jpg

とりあえず今回のドライブ

よかった!ホントに良かった。

木更津の喫茶店は大きな出会いでしたし

紫外線をとても嫌がる妻も
暑い日より たまのオープンで結果的に良かったのかも。

結果オーライ!!

どの食べ物も
買ったものも 美味しかったし

また今回まわった所に行こうと思える
木更津~館山ドライブでした。





 
スポンサーサイト



Category: 2017年

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://areudiary.blog.fc2.com/tb.php/164-7ef6dcb1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)