fc2ブログ
09 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 11

自由が丘のマンツーマン美容室 アルーアルー の店長日記

美容室アルーアルーの店長 中原幸信のつぶやき日記です

 

2017年8月6日 

そんな題名で

どうせ広島出身者が書くんだから

どうせ原爆のことだろ・・・なんて思っているあなた!

 

 

正解です!


 

自由が丘のマンツーマン美容室アルーアルーの中原幸信です。

 



過去の記事で こういうことに関して

同じような内容を言っているものがあるかも知れませんが

あしからず。


 

1708061.jpg


86日 AM815

 

これを聞いて 「何?」と思う人があまりに多いことを知ったのは

上京してからです。

全国の小学校で 平和教育を受けるわけではない・・・というのを知ったのも

上京してからです。


 

同じ日本という国にいながら

「被爆」 という認識がないのは

東京にいてよくわかります。

 

 

広島・長崎にいる人でさえ 若い人は

だんだんと意識が薄れてきているかもしれませんね。



だって

私が子どものころは

まだ町中に 傷痍軍人が藁をひいて物乞いしていたり


顔や 腕に大きなケロイドがある人が多くみられました。

 

要は 戦争の傷跡を 目にしていたのですが

 

今は広島の街で そういう人を見かけることもありません。

 


 

もう 数年前ですかね・・・

平和公園を一人で歩いていると

「署名をお願いします」と声をかけられた。


正直 もし広島に住んでいたら
あまりにもいつもの光景なので
あえてスルーしていたのかもしれないけど


なんだかその時は時間もあったし署名した。

 

 

「広島の人ですか?」と聞かれて

「はい。今は東京に住んでいますけど」と私。

少し話をした。


広島の人は 先ほどのように

乱暴に例えるなら 街頭のティッシュ配りのように

平和公園で反核の署名活動は いつも見る光景なので

あえて署名しない人が多いと思うが


 「今更原爆もねぇ・・・」

と署名してくれない人も多いとのこと。


「観光できている人の方が署名してくれるんです」とも言われていた。

 


 

たしかに 「広島」「長崎」というとすぐに「原爆」となるのは

いろんな意味で 不愉快に感じる人は多いと思う。


多分 今「福島」というと「原発」と連想されることも同じだろう。

 

 



 

ここ数年で

日本にどれだけの被災者がいるのだろう。

 

病いと戦っている人にとっても

毎日が戦争のようなものなのかもしれない。

 

身の上に降りかかった不幸なことで

それどころじゃないという人も・・・。

 



何事もなく 平和だけを祈れる人が

どれだけいるかはわかりません。

 

 



これから終戦記念日まで

いろんな太平洋戦争関係の日があって

それに関する テレビ番組なんかも多くなります。


 

 

世界で 何の争いもなければ

何も知らなくても

知らなくていいことも

あると思いますが

 

 

ここ最近の情勢は

どちらかというと 危機的な事の方が

多いように感じます。

 


 

だから この数日くらいは

人類が あやまちを繰り返さないように

 

 

一人一人が 何ができるか・・・というより

考えたり 知ったりすべき時ではと思います。

 

 

私は 今の時代 知ることは「はだしのゲン」ではないように思います。

もちろん 直接的な原爆は とても怖くてむごいです。



 

でも 先ほども言ったように

直接被爆の人たちが 少なくなった現在

 

ただ原爆の威力の怖さを知るより

 

その影響が現在も

代を変えても 核は生活を脅かすものなのだという認識を

 

「被爆国」の私たちは もう少し知るべきだと思います。




 

「この世界の片隅に」はとても話題になりましたし

良い作品だと思いましたが

 

同じ作者の

「夕凪の街 桜の国」という作品が

私は一番おすすめします。

 

1708062.jpg

 

現在に生きる私たちの 等身大の「被爆」がそこにあります。

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーサイト



Category: 2017年

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://areudiary.blog.fc2.com/tb.php/170-1fc77588
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)