fc2ブログ
05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

自由が丘のマンツーマン美容室 アルーアルー の店長日記

美容室アルーアルーの店長 中原幸信のつぶやき日記です

 

広島のがんす 草津のがんすでが~んす! 

仕事帰りに 駒沢公園をランニング2

気分もスッキリしていいのですが

走り終わった後 軽くストレッチしていると

O型のせいか…体温が高くなっているせいか・・・

必ず蚊に刺されます。



まぁ それはしょうがないので 家に帰って

刺されたところを濡らして塩でこすります。



・・・これって 珍しいらしいですね・・・

私にとっては普通のことで 痒みも止まるのです。


うちの家族はたいていそうしています・・・。

・・・聞いたことないですか・・・?


 

自由が丘のマンツーマン美容室アルーアルーの中原幸信です。

 


帰省して東京に戻る時

広島駅の新幹線口で 土産物を見ていたのですが

「あっ!がんすだ!」と見てみると

小学・中学と一緒だった同級生の経営する会社の商品でした。

 


「がんす」っていう練り物ですが

お好み焼き屋で食べてるとか

何度か記事に書いたことはあるのですが

まだ知名度が少ないんですよね。

まぁ 東京では まず見かけませんから・・・。


 

軽く焙って食べると

ほんと ビールに合うんです!

 


・・・で 

そこにあった いくつか商品を買って売り上げに貢献!

 

1709094.jpg



私の育った町は 漁港が近く

水産加工の工場も多く

小学校の工場見学は かまぼこ工場でした。

 

 

最近 「この世界の片隅に」で主人公のおばあちゃんの家が

その草津という町だったんです。

 


私の同級生も そのかまぼこ屋の 二代目だか三代目だか

友達が頑張ってるのは 

もう当分会っていないですが うれしいものですね。

 

かまぼこの「坂井屋」 見かけたら是非!

 

 


 

・・・で あとは

これまた広島アンデルセンでしか買えない

1709093.jpg


日本酒ケーキ!賀茂鶴とのコラボ商品!


 1709092.jpg

美味しいんです!


アンデルセンのバターケーキも美味しいですけどね

(これは東京でも買えます)

 



 

あとキリン「一番搾り」広島に乾杯!

1709091.jpg


味はすっきりでしたが カープを意識してか

少し赤いビールでした。

 



帰りの新幹線では

定番 「むさし」のむすび弁当と

駅構内で買ったアナゴ寿司と

一番搾り広島に乾杯!・・・で乾杯して帰りました。

 


 

次は年末か・・・。

 

スポンサーサイト



Category: 2017年

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://areudiary.blog.fc2.com/tb.php/178-1076d0d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)