北鎌倉 NEKO-EXPO2014
休みの日に北鎌倉へ出かけました。
北鎌倉古民家ミュージアムで行われている
NEKO-EXPO2014~いつもあなたのそばにいる~
猫をテーマにした作品の展覧会を観るために。
北鎌倉を歩くのは初めての私は
とりあえず腹ごしらえの店を検索しておいたので
車をおりて「腹減ったね~!」と駅前の中華料理店「大陸」へ。
私はタンメン 妻は味噌ラーメン あと餃子とメニューにはなかったけど
ネットに載っていたらしくトマトと卵の炒め物を頼んだら
優しそうなおばさんが こころよく「できますよ」
野菜たっぷりのタンメンと もやしたっぷりの味噌ラーメン
ビールを飲みたい気持ちをグッとこらえ
「こんな店が 家の近くに欲しいんだよね~」と二人で話しながら
とてもヘルシーなランチをおいしくいただきました。
大陸のホームページはこちら
お腹も落ち着いたところで
そこからほどなく北鎌倉古民家ミュージアムへ行けました。

築数百年の建物は とても趣があり 心が落ち着きます。
展示をみていると 外は少し雨模様。
中庭の濡れた緑が これまたいい感じ。
平日ということもあって人影もまばらでしたが
猫好きの人が 多く集まってくるのだろう。
私としては 猫も好きですが
犬展もできればお願いしたい人の一人であります。
展示を見終えて 売店を物色。
蝉丸さんの招き猫。今サロンにある反対の手を挙げた猫を購入

右手はお金を招き 左手は人を招くらしいから
今回の招き猫さんにはしっかりお金を招いてもらいたいものだ
・・・と思っていると作家さんの蝉丸さんご夫婦の姿。
何かの取材を受けているらしくお取込み中のようなので
声をかけずに帰ろうと思ったのですが
まぁ 一言・・・と思って声かけたら
主催のジャンもいるではないか。
「お~~!来てくれたんですね!」「お久しぶり~~!」とお取込み中のところ
少し話し込んでついでに蝉丸さんとジャンと三人でパシャり。

子どもが学校から帰ってくるのでとりあえず帰宅。
車に乗り込むと 妻が「甘いもの食べたかったな・・・」
確かに。
こういう風情には甘味処が良く似合う。
私は 甘い物にも目がない・・・でも時間もない・・・。
・・・次回の散歩・・・だな。
NEKO-EXPO2014のつぶやき情報はこちら
北鎌倉古民家ミュージアムで行われている
NEKO-EXPO2014~いつもあなたのそばにいる~
猫をテーマにした作品の展覧会を観るために。
北鎌倉を歩くのは初めての私は
とりあえず腹ごしらえの店を検索しておいたので
車をおりて「腹減ったね~!」と駅前の中華料理店「大陸」へ。
私はタンメン 妻は味噌ラーメン あと餃子とメニューにはなかったけど
ネットに載っていたらしくトマトと卵の炒め物を頼んだら
優しそうなおばさんが こころよく「できますよ」
野菜たっぷりのタンメンと もやしたっぷりの味噌ラーメン
ビールを飲みたい気持ちをグッとこらえ
「こんな店が 家の近くに欲しいんだよね~」と二人で話しながら
とてもヘルシーなランチをおいしくいただきました。
大陸のホームページはこちら
お腹も落ち着いたところで
そこからほどなく北鎌倉古民家ミュージアムへ行けました。

築数百年の建物は とても趣があり 心が落ち着きます。
展示をみていると 外は少し雨模様。
中庭の濡れた緑が これまたいい感じ。
平日ということもあって人影もまばらでしたが
猫好きの人が 多く集まってくるのだろう。
私としては 猫も好きですが
犬展もできればお願いしたい人の一人であります。
展示を見終えて 売店を物色。
蝉丸さんの招き猫。今サロンにある反対の手を挙げた猫を購入

右手はお金を招き 左手は人を招くらしいから
今回の招き猫さんにはしっかりお金を招いてもらいたいものだ
・・・と思っていると作家さんの蝉丸さんご夫婦の姿。
何かの取材を受けているらしくお取込み中のようなので
声をかけずに帰ろうと思ったのですが
まぁ 一言・・・と思って声かけたら
主催のジャンもいるではないか。
「お~~!来てくれたんですね!」「お久しぶり~~!」とお取込み中のところ
少し話し込んでついでに蝉丸さんとジャンと三人でパシャり。

子どもが学校から帰ってくるのでとりあえず帰宅。
車に乗り込むと 妻が「甘いもの食べたかったな・・・」
確かに。
こういう風情には甘味処が良く似合う。
私は 甘い物にも目がない・・・でも時間もない・・・。
・・・次回の散歩・・・だな。
NEKO-EXPO2014のつぶやき情報はこちら
スポンサーサイト
Category: 2014年4月
« 今日の占い1位の一日 | また釣りの一日 »
コメント
| h o m e |