南インド料理ダクシンのドーサランチが美味!
自由が丘のマンツーマン美容室アルーアルーの中原幸信です。
先日 馬喰横山の美容問屋に行った記事を アルーの日記に書いたのですが
その時のランチ記事です。
だいたい 問屋に行ったときは
時間もないので さっと済ませることが多く
近くにある 讃岐うどん屋に行くのですが
買い物を済ませて ランチも危うい時間・・・
おなかもすいて 行ってみると・・・
休み・・・なのか ランチ時間が終了なのか・・・・
讃岐うどん屋は閉まっていました。。。。
・・・で とにかく 早く何か食べたい・・・・
・・・で 少し歩いて
近くにあって目にとまり入ったのが
南インド料理の店
ランチ時間もギリギリ・・・
「どうぞ」と多分インド人の男性・・・。
ランチメニューで 普通に二種類の本日のカレーランチと
珍しそうなドーサランチ・・というのを注文。
ドーサって
『ドーサは、南インドのクレープ様の料理である。
米とウラッド・ダールを吸水させてからペースト状にすりつぶし、
泡が立つまで発酵させた生地を
熱した鉄板の上でクレープのように薄く伸ばして焼く。』
・・・だそうだ(ウィキペディアより)
これがパリパリして
なんとも美味かったです。
私は カレーをよく食べます。
インド・欧風・タイ。。。なんでも
なんだかんだ
全体にバランスがよく取れた食べ物ですからね。
それにクミンは体にとてもいいですし
以前 インドの女性の肌が
世界で一番肌質が良い・・・というのを見たことがあります。
これもクミン効果?
前回もアルーの日記記事で
「美容」と「健康」に関して書きましたが
やはり 健康は美容・・・肌に出ます。
そして 健康は「食」と大きく関係すると思います。
お店の説明にこう書かれていたのも興味深いです。
『店名である「ダクシン」はサンスクリット語で
「南」と言う意味です。
日本ではまだあまり馴染みのない本格的な
南インド料理をご提供したい という思いから、
このような店名となりました。
「アーユル・ヴェーダ」の思想を取り込んだ 南インド料理は、
スパイスたっぷりで薬膳効果抜群。
身体の内側から綺麗になる美容効果の高い調理法を用い、
野菜や豆等を中心とした低カロリーで ヘルシーな料理
としても知られています。
南インドの五つ星ホテルで腕を鍛えたシェフたちが、
あなたの想像を超えたインド料理をご提案いたします』
私がクミンをとるのは 美容のためではないですが
やはり体調が良いほうが
肌・爪・髪の調子もよいと思います。
まぁ 少し話がそれましたが
あまり このドーサ
食べられるところが少ないようなので
また食べたくなったら利用しようと思います。
八重洲にもお店があるようですよ。
Category: 2018年
« 久しぶりの駒沢 もつ鍋『九一』 | 和牛!ルミネtheよしもと »
コメント
| h o m e |