fc2ブログ
05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

自由が丘のマンツーマン美容室 アルーアルー の店長日記

美容室アルーアルーの店長 中原幸信のつぶやき日記です

 

GW at 迎賓館赤坂離宮~~! 

自由が丘のマンツーマン美容室アルーアルーの中原幸信です。


 

 

あっという間に ゴールデンウイークも終わりました。

皆さん いかがお過ごしでしたか?

 

 

 

私は 5月1日の火曜日の定休日と

臨時休業として5月4日(金)にお休みをいただきました。

 

 

 

そして 5/1は以前から 

数人のお客様から

「一度は行ってみるといいよ」

と聞いていた 迎賓館へ行きました。



1805087.jpg


 

 

 

チケット購入は当日でも可能で

そんな込み合うほどの人もいなく

適当?な人の数・・・

・・・・やはり年配の方が多いかな・・・。

(込み合う時期や日によっては予約しておいたほうが良さそうです)

 

 

 

JR四谷駅から向かうと

ドーン!と門がそびえたちます。


 

1805088.jpg





 

門の前の道には 交通整理の人が数人

・・・なんか・・・なんか・・・

要人が来るところって・・・こうなのね。

 

 

 

 

入り口は 学習院初等科の方から

ぐるっと回って西門から。

 

 

 

セキュリティー

カバンの中を見せて 空港のゲートみたいなのをくぐって

チケット買って入ります。


 

 

せっかくなので 本館の中も見学できるチケットを購入。

1000円

 

 

 

本館の中は 当然?撮影禁止


 

壁も・・・カーテンも・・・

おさわり厳禁。

 

 

 

中は

 

 

まぁ とにかく豪華・・・絢爛です。

 

 

 

「あ~~~~~~~。。。。。。」

と口をあんぐり見てるほかありませんでした。


 

 

 

天井画やら シャンデリアやら

その辺に飾られた絵やら・・・




すべて国宝級の人が書いたとか作ったとかいうものばかりで・・・。




もう・・・(値段)いくら・・・とかいう世界じゃないですね。




 

 

 

各部屋には ボランティアなのか

部屋の解説をしてくれる人がいて



 

 

廊下に赤い絨毯がひかれていたのですが



「絨毯の下モザイクになってるんだね・・・」

・・・という声が その解説してくれる人に聞こえたらしく


「この絨毯は 石を維持するためにひいてるんですよ

この下は モザイクの一コマ一コマが

長さ5cmの大理石でできているんですよ」


と聞いて


「えーーーーーーーーーーーっ!!!!5cm!!」

 

 

 

各部屋 ため息をつきながら見てまわって40分くらい。


 

 

暑い日だったのですが

館内は 空調・・・・効いてないのかな・・・

少し蒸し暑かったです。


(猫がいたら大理石の上で気持ちよさそうに寝ていそうですけど・・・)

 

 



館から出たほうが 少し風が涼しく感じました。


 

 

 

それにしても 建物は古くて豪華なのですが

車いすの人とか・・・・大丈夫なのかな・・・

 

 

観覧者はいいとしても

要人で不自由な人にとっては・・・・

まぁ どうにかなるんでしょね。。。

私が心配することじゃないか。

 


1805081.jpg



 

裏庭に出て

噴水も素晴らしいし

庭の手入れも・・・

 

 

 

これを維持するだけでも

お金かかりそう・・・。




1805082.jpg

 

 

 

まぁ でもなんか・・・日本のプライド・・・みたいなものなんですかね



18050811.jpg



こんな建物 もう建てられないでしょうし。



18050810.jpg









1805084.jpg

 

 

中庭では 記念写真を撮る人も多いですね。

(・・・私たちは撮りませんでしたが・・・・)




 

 

 

 

ゴールデンウィークは

ガーデンカフェがあるとホームページに書いてあったので


1805085.jpg



そこでスパークリングワインでも飲んで

昼食でも・・・と考えていたのですが


あまりにも思っていたのと違ったので

外に出てランチをとることにしました。

(・・・がっかり・・・)


 

 

それにしても のどが渇いて

小腹もすいていたので



1805083.jpg


とりあえず 飲み物と

(なぜか)長崎角煮バーガー・・・。

 

 

 

建物が豪華絢爛

先ほど 日本のプライドか・・・

なんて書きましたが

その庭でのカフェがあのレベルでは・・・・



差がありすぎて ・・・・・何か悲しいです。




1805086.jpg

 

 

ガーデンカフェ・・・と うたうのなら

期間限定でも ちゃんとしたカフェを仮設したほうが

いいんじゃないですかね・・・・。

 

 

 

・・・で 角煮バーガーをかぶりつきながら



Googって 近くのタイ料理屋さんにすぐ決定!

「行こっ!」

 

 

 

7.8分歩いて到着。



 

『ジャスミン・タイ』というお店でした。



1805089.jpg


 

美味しかったですよ!あたり!

 

 

私はグリーンカレーで 妻はトムヤムヌードル

 

And・・・・・・ビール!うまいっ!


 

 

店を出て お店の斜め前にたい焼き屋さん。



有名らしいです。



『たいやき わかば』

3個買って帰りました。



とにかく しっぽまで餡がたっぷり

・・・私は もう少し餡が少なくていいかな・・・と思いました。

 

 

 

めったに来ない四谷・・・でしたが

楽しい時間過ごせました。

 

 

美味しそうなお店・・・いくつかあったな・・・。




<赤坂迎賓館のホームページはこちらから>

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーサイト



Category: 2018年

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://areudiary.blog.fc2.com/tb.php/217-fda837f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)