fc2ブログ
09 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 11

自由が丘のマンツーマン美容室 アルーアルー の店長日記

美容室アルーアルーの店長 中原幸信のつぶやき日記です

 

長男の初任給 

自由が丘のマンツーマン美容室アル―アルーの中原幸信です。

 

 


先日 息子が 初任給で ご馳走してくれました。

 

 

 

ご馳走してくれると聞いたときは

「ロブションか うかい亭でも連れて行ってくれるの?」

・・・なんて悪い冗談を言っていましたが

 

 

 

火曜日は 次男が 塾で2030に帰宅

それからとなると 遠くのお店には行けないので



 

いつも利用している

近所のイタリアンに行きました。

 


1805180.jpg

 

 


いつものように美味しくいただいて


会計は 息子が先に済ませました。

「ご馳走様~~~~!」

 

 



「ごちそうさまでした~~~」と店を出るとき

お店のオーナーから

「うれしくて涙が出るんじゃない?」

なんて言われました。

 

 

 

涙は出ませんでしたが

うれしかったですよ~~。


 

 

でも 仕事はこれからですからね。

 

あくまでスタート地点。


 

 

でも (彼女も一緒だったのですが)

「仕事は楽しい?」と聞くと

二人とも 楽しいと言っていたのでとりあえず安心しました。


 

 

 

新入社員というと思い出すエピソードがあります。


 

 

私が ヘアメイクの仕事をしていたとき

アナウンサーを担当することも多かったのですが

 

 

その時の女性新人アナウンサー


 

最初は 見る人が少ない時間帯

土日の早朝の天気予報などを担当するのですが

 

 

その時 その子は めちゃくちゃ!かみかみで

お世辞にも上手とは言えない・・・。




他のスタッフからも「ありゃ・・・ひどいな・・・」と聞こえる始末・・・。

 

 

 

放送後 メイクルームで

「中原さん・・・・私・・・アナウンサーに向いてないですか・・・」

・・・と 涙ながらに言われて


 

 

当然 「そうだね」とも言えず

「これからこれから!最初うまくいかないほうが後は上に上がるだけだから!!」

と答えました。



 

それは 口からでまかせではなく


私自身 美容師になって 3日目に

「あんたみたいな不器用なの見たことない。美容師向いてないんじゃない!

やめたほうがいいんじゃないっ!」

 

って言われたのですが・・・・

・・・・まぁ でも今日があるので。

 

 

ですから その時も 本当にそう思って答えたんです。




その後 メイクルームや局で会うと

笑顔で頑張るポーズしてくれたので安心しました。

 

 

 

あれから25年

 

あの時のことを 彼女が覚えているとは思えませんが

彼女も今では しっかり夜の報道番組のMCをしています。


 

 

 

継続は力なり・・とか

好きこそものの上手なれ・・・とか

 

 

 

ただ目の前の仕事だけをこなしていくだけでは

これからの社会では取り残されていくと思います。


 

 

美容師も ただ言われたことだけをして

5年も経てば スタイリストになれるんでしょ

なんて思っている人は そのうち消えていきます。

 

 

 

 

今の若者は

離職率も高く 続かない・・・とよく聞くのですが

少なくとも

自分が好きで選んだ仕事

日々工夫して いろんなことにアンテナを立てて

精進してもらいたいです。



 

 まぁ 堅い話はこれくらいで

また ご馳走してね~~~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーサイト



Category: 2018年

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://areudiary.blog.fc2.com/tb.php/220-17cdd49d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)