福岡にて
自由が丘のマンツーマン美容室アル―アルーの中原幸信です。
一泊で福岡に行ってきました。
アル―アルーでは
オープン当初からウイッグを扱っているのですが
そのメーカーの講習会です。
私は ほとんど立ち上げ当初から参加していて
その頃 代理店も全国で3・4店舗でしたが
今では 全国に数十所の代理店があります。
ウィッグ業界は それまで大手のメーカーの独占的な業界でしたが
インターネットとともに
消費者も 情報共有できるようになり
低価格で品質の良いウイッグを提供するメーカーを
知ることができ それとともに
私が参加したメーカーも伸びてきました。
講習会の後は
近くの居酒屋で懇親会があり
二次会に行き 次 ラーメンで〆ました。
当日は 6時半には羽田に向かって家を出ようと
思っていたのですが
起きると 6:15!!
30分で支度をして家を出たのですが
そのせいだか何だか
一日頭痛で気分がさえなかったのですが
調子がいいもので 懇親会からお酒を飲むとだんだん良くなり
「こんなのじゃ 酒も飲めないな・・・今回は 一次会で帰ろうかな・・・」
くらいに思っていたのですが
何が何が ビール・日本酒・ワイン・・・・
〆のラーメン屋でもビール・・・・
相当に飲んでしまいました・・・・。
・・・でも次の日 起きると
不思議なくらいにお酒が残っていませんでした。
次の日は 去年亡くなった友人宅に行って
線香をあげました。
お母さんと 3時間くらいでしょうか。
話をしました。
お母様とは 去年友人が亡くなる10日前に福岡の病院で
初めてお会いしました。
友人とは 約20年前 東京で知り合ったのですが
幼少期の話や 東京に来るまでの話
闘病中の話
私の知らなかった一面を 話してもらって
なんだか・・・一緒に酒は飲んでも 何もしらなかったな・・・と
あらためて思いました。
去年 治ってまた東京で飲もうと約束したのですが
9月に 突然 もう自分の時間が残り少なくなった・・・と
留守電を受けて すぐに福岡に飛んで
「また20日後に福岡に来るから」と言った10日後でした。
なかなか 大人になってから
友達・・・ってできにくい・・・・と思います。
文句言いながらも そんな一人だったので
今頃になって さみしい。
去年 車椅子に乗った友達と それを押すお母さんと
病院の玄関で別れてから
道端に咲いた 彼岸花の赤さが
妙に脳裏に焼き付いています。
少し 湿っぽくなりましたが・・・。
写真は 友人宅に行く前に
最寄り駅の近くにあった 「博多 めんちゃんこ亭」というお店で
お昼を食べたときのもの。
野菜めんちゃんこに から揚げ3個に かしわむすび1個
(・・・いやいや 前の晩は
イカのおつくりとかもっと豪勢なものを
いろいろと食べたのですが
結局 撮った写真はこれだけだったので・・・・。)
おいしそうで 12時前に 入店したのですが
ビンゴ!! 美味しかったです。
それに 昼時の5分は大きいですね
私が店を出るときは 並んでいました。
・・・ですが
そのあと 友人宅に行くと
お母さんがお寿司を用意してくれていて・・・。
もちろん食べました!残さず!
・・・美味しいですからね・・・。
相当 カロリー摂取した2日間でした。
でも・・・やっぱり福岡はうまいっ!!
Category: 日記
« 12月 次男14歳の誕生日 | 「suaoki バイクインカム 」のレビュー »
コメント
| h o m e |