fc2ブログ
05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

自由が丘のマンツーマン美容室 アルーアルー の店長日記

美容室アルーアルーの店長 中原幸信のつぶやき日記です

 

横浜の「Kenji BERTHEAU SUZUKI展 -Femme fleur-」に行ってきました! 

自由が丘のマンツーマン美容室アル―アルーの中原幸信です。


 

 

昨日の休み 横浜に

Kenji BERTHEAU SUZUKI -Femme fleur-

を見に行きました。



1903264.jpg

 

 


いつもお世話になっている方?会社?が

協賛されていて。



19032610.jpg


 


以前から Kenjiさんの作品は見たいと思っていました。

 

 


場所は

日本大通の旧三井物産ビル1階

「ギャルリー・パリ」です。

 

 


昼過ぎに 会場に行くと

Kenjiさんがいらして

「こんにちは・・・昨日オープニングパーティだったんですよね・・・

高藤さんの知り合いなのですが・・・」と言うと

 

「いるよ。ここに」

 

と見えなかったスペースから知り合いの高藤氏が。

 

 

その日はいらっしゃらないと思っていたので

思いがけない再会にビックリ!

 

 

 

それから いろいろと話して。

 

 

 

もちろん

 

Kenjiさんにもいろいろと

作品に関して お聞きしました。




 

 

Kenjiさんは 5歳から20歳まで日本に住んでいたので

日本語はぺらぺらで

現在は パリに住まれています。

 

 

作品は 花の部分は陶器で

それ以外は 木です。



1903261.jpg

 

 

木は Kenjiさんの別荘の暖炉に使う木を

材料にしているそうです。


 

塗装はしていません。

 

 

そのふくよかな下半身は

とてもエロチシズムを感じるのですが

その一方で 妙なやすらぎというか

温かさ 温もりを感じます。



1903262.jpg

 

 

 

これって 男性的な見え方なのかな・・・。

 

 

 

でも とても魅力的な作品です。



1903269.jpg

 

 

会場である ギャルリーパリも

建物が 日本で一番古いコンクリート建築らしく

その窓から見える景色も



1903263.jpg

こうすると パリっぽくないですか・・・。

 

 





1903266.jpg

 

Kenjiさんの作品に 高藤氏の文章で綴っている本を

購入して


1903268.jpg



お二人にサインをいただきました。



1903267.jpg

 

 本はアル―アルーに置いています。



ちょうど 猫の作品を作られている蝉丸さんも

後から会場にいらしたので

なんだか集合写真?



1903265.jpg

 

 

蝉丸さんとも久しぶりの再会です。

アル―アルーに 蝉丸さんの招き猫の作品 置いています。

 

 

 

なんだか 久しぶりの再会が続いて

不思議な ラッキーな一日でした。

 

 

 

展示は

46日(土)までです。

 

 

 

お時間のある方は是非!!



<詳しい情報はこちらから>




 

 

スポンサーサイト



Category: 日記

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://areudiary.blog.fc2.com/tb.php/269-dae75102
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)