fc2ブログ
05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

自由が丘のマンツーマン美容室 アルーアルー の店長日記

美容室アルーアルーの店長 中原幸信のつぶやき日記です

 

夏休み後半 スマホとピアノと誕生日 

自由が丘のマンツーマン美容室アルーアルーの中原幸信です。


 

 

夏休み後半は 台風と共に妻の実家に行きました。

 

 

 

雨が降る中 近くの道の駅で食事。


190918.jpg



新しい小さな家族も一人増えていました。

 

 

 

 

なんだか台風も近づいてどんよりしています。


 

 190919.jpg

 

 

雨のせいなのか 沢ガニが玄関にいたので


190922.jpg


捕まえて下の側溝に放しました。

 

 190921.jpg




190923.jpg





190920.jpg

 




今回 両方の親にスマホを用意しました。



190913.jpg

 

 


iPadを渡してから 思っていた以上に使ってくれて

あと二年後には ガラ携もなくなるので

今のうちに スマホに慣れてもらおうというわけです。



190914.jpg

 

 

もちろん 設定は私が行い

文字などは見易いように大きくしておきました。

 

 

今回 LGのペンスティックが使えるスマホにしたのですが

これがとても優秀で 

指で打ち込むより シニア層にとても使いやすいと思います。

 


1909012.jpg



一番すごいと思ったのが

ペンで書いたものがそのまま文字変換されます。



1909011.jpg


 

 

この機能・・・私も欲しい。

 

 

 

お義父さんに渡すと 早速格闘。


190917.jpg

 (カープのスマホカバーも気に入ってくれた様子)

 

いくつかアプリを入れておいたのですが

 

(もちろん iPadでも一番使用していたカープ速報アプリは必須です)

 

 

翻訳アプリが気に入ったらしく

いろいろと英語に変換したり 日本語を英語にしたりして

楽しんでいました。


190916.jpg

 


本当に 好奇心というか興味の尽きない義父ですが

 

 

去年改築した納戸に置いたピアノで


190925.jpg



一人ピアノの練習をしていました。

 


190924.jpg

 


音符は読めないらしく 独学で知っている曲を

適当に音を合わせながら弾いています。

 

 

次男も 10月にある校内合唱コンクール伴奏の練習。


190915.jpg

 

 

義父もその様子を横で見ながら

孫の成長というより

なんだか刺激を受けているようにも見えました。

 


 190927.jpg



夜は お義父さんの87歳の誕生日なので

広島から持って行ったケーキを皆で食べました。


190929.jpg

 

 

 

今年は 去年より人数少ないですが

楽しい時間でした。



190928.jpg

 

 

次の日 台風もどうなることかと心配していましたが

なんということはなく通り過ぎていき

帰りに何の影響もありませんでした。

 

 



楽しい時間は あっという間

2019年の夏休みでした。





 

 

 

スポンサーサイト



Category: 日記

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://areudiary.blog.fc2.com/tb.php/285-e31192d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)