久~~~~しぶりの せたがや梅まつり
自由が丘のマンツーマン美容室アル―アルーの中原幸信です。
先日の休みは 珍しく火曜日が祭日でした。
(・・・ってその3日前に祭日だと気がついたのですが・・・・)
次男は 受験の真っ只中で 特にどこかに行く予定もないので
何年ぶりかわからないくらい久しぶりに
羽根木公園の梅まつりに歩いて行きました。
梅大福や模擬店など
平日は出ていない出店も土日祭日は開店しています。
人も多いです。
賑いもあって良いのですが
やはり 平日人の少ないことに慣れている私にとっては
賑いより 人の多い混雑の方が ゆっくり梅を眺める気にもならず
川場村のリンゴを買って 早々に公園を後にしました。
梅が丘駅の改札前にも
陶器などの出店があり
覗きましたが 梅干しだけ買って帰りました。
帰宅途中に 梅が丘駅前に
新しく理髪店ができていて 髪が切りたくて
お客さんらしい男性が丁度帰られるところで
すぐに髪が切れるか聞いてみると
夕方なら予約が取れると言われました。
一人でされているみたいで とても感じのよさそうなオーナーだったので
予約を取って いったん家に帰ってから夕方再度髪を切りに行きました。
普段 早くからお客様には予約を取っていただいているのに
自分は当日飛込なんて・・・・・・どうなんだろう・・・・と思いながら・・・・。
ほぼ初めての理髪店。
美容室でカットしてもらう間は
ほとんど(眠くて)目を閉じているのですが
今回は少しカット見せていただきました。
美容バサミと理容バサミは違うので カットに興味がありました。
カット後 理髪店特有の前かがみのシャンプーと
人生初めての顔そりをしてもらいました。
気持ちよくて とてもいい時間でした。
自分もこういう時間を 提供できるよう
日々お客様と仕事に向き合おう
自分が カットしてもらう時は
してもらう立場に立って いつも気持ちが改まります。
久しぶりの梅まつりでしたが
Category: 日記
« Boys, be ambitious! | 梅咲くッ! »
コメント
| h o m e |