改装前荷造り
9月29日(月)
週間予報では 台風の影響で29・30日と雨の予報でしたが
ここは晴れ男の本領発揮 暑いくらいの二日間になりそうです。
朝からお店に向かい 一ヶ月コンテナに預けるものと
薬品等はお店にその都度持っていくので自宅に持ち帰るものを分けての荷造り。
どうにかなるだろうと思っていたのですが
まとめ始めると 意外に荷物が多いんですよね・・・。
コンテナにも自宅にも入るのだろうか・・・特に自宅の荷物が・・・。
この際 いらないものは処分!断捨離。

ひと段落まで荷物をまとめて
夕方には これから一ヶ月 仮の営業をする恵比寿へ
ワゴンとタオルを持っていき またお店に戻って荷造りです。
それにしても 恵比寿は駐車料金高いですね!20分500円!
恵比寿店に お車でご利用の方はご注意ください。
・・・それにしても本当に 明日までに間に合うんだろうか・・・。

とりあえず 大量のダンボールを車に乗せて自宅分の荷物を持ち帰りました。


9月30日(火)
9時ころレンタカー屋で 荷物を運ぶためのトラックを借り
お店に向かいます。
近くのコインパーキングに車をとめて また最後の荷造りです。
施工の方も手伝って頂いたので どうにか荷造り完了。


さすがにシャンプー椅子やセット椅子は コンテナに入りきらないだろうと
施工会社の倉庫に置いていただくことになりました。
トラックに 荷物を詰め込み

大方の荷物を出した店内はガランとしたものです。

鏡もシャンプー台も取り外しています。
久しぶりのトラックの運転も楽しいもので
(東京に上京する前の一ヶ月間 佐川急便でアルバイトしていましたからね・・・)


いざトランクルームへ。
荷下ろしは妻と二人で えっちらおっちらどうにか終わらせて。
トランクルームいっぱいの荷物で シャッターもぎりぎり下ろせる状態。
・・・椅子関係を 預かってもらって良かった・・・入りきらなかったよ・・・。
どうにかこうにか引越し完了!
明日は解体が始まります。
私も新たな毎日が始まります。
とりあえず 乾杯のビールは美味しかった。
(・・・明日 疲れが腰にこなければ良いのですが・・・)
週間予報では 台風の影響で29・30日と雨の予報でしたが
ここは晴れ男の本領発揮 暑いくらいの二日間になりそうです。
朝からお店に向かい 一ヶ月コンテナに預けるものと
薬品等はお店にその都度持っていくので自宅に持ち帰るものを分けての荷造り。
どうにかなるだろうと思っていたのですが
まとめ始めると 意外に荷物が多いんですよね・・・。
コンテナにも自宅にも入るのだろうか・・・特に自宅の荷物が・・・。
この際 いらないものは処分!断捨離。

ひと段落まで荷物をまとめて
夕方には これから一ヶ月 仮の営業をする恵比寿へ
ワゴンとタオルを持っていき またお店に戻って荷造りです。
それにしても 恵比寿は駐車料金高いですね!20分500円!
恵比寿店に お車でご利用の方はご注意ください。
・・・それにしても本当に 明日までに間に合うんだろうか・・・。

とりあえず 大量のダンボールを車に乗せて自宅分の荷物を持ち帰りました。


9月30日(火)
9時ころレンタカー屋で 荷物を運ぶためのトラックを借り
お店に向かいます。
近くのコインパーキングに車をとめて また最後の荷造りです。
施工の方も手伝って頂いたので どうにか荷造り完了。


さすがにシャンプー椅子やセット椅子は コンテナに入りきらないだろうと
施工会社の倉庫に置いていただくことになりました。
トラックに 荷物を詰め込み

大方の荷物を出した店内はガランとしたものです。

鏡もシャンプー台も取り外しています。
久しぶりのトラックの運転も楽しいもので
(東京に上京する前の一ヶ月間 佐川急便でアルバイトしていましたからね・・・)


いざトランクルームへ。
荷下ろしは妻と二人で えっちらおっちらどうにか終わらせて。
トランクルームいっぱいの荷物で シャッターもぎりぎり下ろせる状態。
・・・椅子関係を 預かってもらって良かった・・・入りきらなかったよ・・・。
どうにかこうにか引越し完了!
明日は解体が始まります。
私も新たな毎日が始まります。
とりあえず 乾杯のビールは美味しかった。
(・・・明日 疲れが腰にこなければ良いのですが・・・)
スポンサーサイト
Category: 2014年10月
« 恵比寿のお店までのアクセス | 曲がり角の先 »
コメント
| h o m e |