それぞれのフィールドで。
自由が丘のマンツーマン美容室アルーアルーの中原幸信です。
よく利用する家の近くのイタ飯屋さんで
テイクアウトをお願いします。
通常は ピザか前菜くらいのテイクアウトメニューなのですが
家が近いので
容器を用意したら 通常メニューもOKにしてくれて
こういう状態なので 多少の協力ができるかと
お願いしています。
今回は こんな料理を食べたんですよ・・・
という内容ではありません。
テイクアウトの注文でお店に行き
ひと通り注文を済ませると
「よっしゃ!」って感じで
店主が 料理を作り始めました。
やはり店内に客はいませんでした。
なんだか その「よっしゃ!」の気持ち
業種は違いますが よくわかります。
仮に 休業して その間のお金が入ったとしても
やはり 物を作る 何かを表現する仕事の人は
それをしているときが 一番うれしいです。
料理人は料理をしているとき
スポーツ選手は 競技しているとき
歌手は 歌ってるとき
それぞれが それをしているときが
一番楽しいはずです。
お勤めの人で 給料さえもらえれば
在宅で休みみたいなほうが良いよ
という人もいると思いますが
そういう人には この感覚はわからないかもしれません。
私は 幸い毎日仕事をさせていただいています。
お客様も変わらずご来店いただき
話をしながら
カットしているとき
今まで以上に ありがたいことだと思いますし
仕事ができる幸福感を感じます。
それぞれのフィールドで
そういう人たちが 輝いているのを
早く見たいです。
Category: 日記
« 100均のものでスマホ・タブレット充電ステーションを作ってみた! | 最近の休みの日の楽しみ »
コメント
| h o m e |