fc2ブログ
05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

自由が丘のマンツーマン美容室 アルーアルー の店長日記

美容室アルーアルーの店長 中原幸信のつぶやき日記です

 

緊急事態宣言後初!西湖へさくっとデイキャンプ! 

自由が丘のマンツーマン美容室アル―アルーの中原幸信です。


 

 

先月 今年の3月以来 緊急事態宣言後

初のキャンプに行きました。



キャンプといってもデイ(日帰り)キャンプです。

 


 

9月になって もう虫も少なくなる時期

キャンプシーズン到来です。

 

 


 

場所は 何度か行っている「西湖自由キャンプ場」

 


 

息子を送りだして 9時過ぎに車でGO

 

 

 

天気は 微妙・・・・曇り・・・。

 

 


到着。

 


思っていたよりは気温が低く少し寒いくらい。

焚き火用の上着を持って来てよかった。

 

 

 

予想外に人が多い。


2010172 (1)



キャンプ場受付のいつものおばさん曰く

「コロナになってからリモート・・・ってやつだからか 平日でも人が多いのよ」

・・とのこと。



2010172 (2)



確かに・・・火曜日でこれだけいるとは・・・。

 



 

でもちょうど 帰る人がいて湖畔の良い場所が空いたので滑り込み

 


2010172 (3)



デイキャンプなのでテントなし

タープをサクッと張って設営



2010171 (29)


 

ご飯を炊いて


2010171 (30)


 

その間に アボカド

 


2010171 (31)

 

 

湖に向かって傾斜があり


2010171 (32)

 

ガスは危ないので 薪を使って水平に。

 



2010171 (33)

 

キャンプに行けない・・・行かない間

いろいろとキャンプギア(道具)は買っていたのですが


こちらお初の調味料入れ。

 

2010171 (34)


ふたにメッシュポケットもあり

高さもあるので 大抵の調味料が入る!

チャックもスムーズ(これ以外と大切)

これはおすすめ!

 



2010171 (35)

 

 

持ってきたサラダも食べて。

醤油スプレーは使いやすい!)

 

 

 

来る途中で買った

「そのままでも食べられるんですよ」と言われたトウモロコシも。

 

2010171 (1)


 

・・・どれどれ・・・

 

2010171 (3)


 

甘い!! 生でトウモロコシ食べるのは初めてでしたが

「やっぱり焼いた方が良いかな・・・」・・・と意見は一致。

 

 

 

ご飯もたけたので肉焼きます!

 


2010171 (5)

 

少しなので いつもより少し奮発

 


2010171 (36)

 

ビール!!というわけにはいかないので

ノンアルで乾杯

 

2010171 (6)


少し水が少なくて ごはんが少し固かったけど・・・

肉はメチャ美味!!

 


手羽先は炭火で焼いて

(・・・結局トウモロコシも)

 

2010171 (7)


 

これは間違いない!

 


2010171 (8)

 



食後のデザート。

 

2010171 (11)


以前も記事に書いた これまた新入りのホットサンドメーカー!

& ワイルド1で買ったホットサンドメーカーの収納袋!

 

 2010171 (9)


以前から ホットサンドメーカーの収納袋が欲しかったんです。

 

 

・・・で焼くのは なんてことない山崎のランチパック・・。

 

2010171 (10)


気圧のせいかパンパンです。



 2010171 (12)

 

焼いてみます。

 

 2010171 (13)

 


はんぺんか????

 

2010171 (15)

 



お次は チョコデニッシュ!

 

 2010171 (16)

 

いい感じの色に焼けました!

 

 2010171 (18)

 

チョコもトロっと美味しい!



コーヒーも入れて。

 

 2010171 (14)

  

結論

【ホットサンドで焼くとなんでも美味しくなる!】

 



・・・あとは

湖眺めながら

 

2010171 (20)



本でも読みながらまったり過ごします。

 

 2010171 (19)



 

晴れると見える富士山のあたまも


2010171 (21)


たまに見えました。

 

 2010171 (22)

 



右隣は なかなかベテランらしい初老のソロキャンパー


2010174 (2)


 持っている道具も高そう・・・。

カスタムジムニーも年季が入っていてかっこいい。

 

 

左隣は 中年のご夫婦

ハンモックか・・・いいな・・・・。


 2010174 (1)




・・・・なのですが・・・・

 

 

妻がトイレに行っている間 私が一人の時

 

 

バタッ!!という音

目を向けると ハンモックに座っていた男性が

後方にハンモックから落ちた様子・・・

 

大丈夫そうでしたが

どうしてああいう時

皆 笑いながら目が泳ぐのでしょうか・・・。

 


たまたま私と目が合って・・・・

口だけ「大丈夫ですか・・・」という素振りをしたが

こちらとしても目が合うとばつが悪い・・・

 

 

「何やってるの~~!?大丈夫~~!!??」

と奥さんから言われていたが

・・・それでも男性は笑ってるだけでした・・・。

(その後私がいる間に男性はハンモックには座りませんでした)

 

 

 

・・・そんなこともありましたが

適当な時間まで ゆっくり湖眺めて過ごしました。

 


2010171 (23)

 

 

 

時間が来たので さっとしまって帰路につきました。

 

2010171 (24)



 

帰りは富士山が見えるかな・・・と

河口湖方面から帰ったのですが

 

 

・・・やはりはっきりとは見えませんでした。


2010171 (26)

 


でもやっぱり富士山は大きい。

 

 

2010171 (27)


 

 

次は頭が少し白くなってるかな・・・と思います。

 

・・・富士山が・・・です。




スポンサーサイト



Category: 日記

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://areudiary.blog.fc2.com/tb.php/360-3d21139f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)