下北沢のタイ料理「バーン・キラオ」また行きたいけど・・・・
自由が丘のマンツーマン美容室アル―アルーの中原幸信です。
3月の半ばに
前から気になっていた下北のタイ料理屋
「バーン・キラオ」でランチ。
感想から言うと
「早くまた行きたい!」と思うくらい気に入りました。
場所は 雑居ビルの2階。
入るなり そこはもうタイ!
食べるなりもう夏!
私はパッタイで 妻はトムヤムヌードル
海老のすり身揚げも注文。
どれも美味しかった!
タピオカにコーンが入っていたのは
驚きましたが
タイではよくこうして食べるみたいです。
それにしても
4月から 大学生の対面授業が始まって
住んでいる明大前も下北沢も
今では若者であふれています。
まぁ 大学生ばかり苦しい思いをさせるのも
可哀そうと思うのですが
やはり現状は 大学生が出回ると
街がいっそう ワチャワチャします。
電車の中でも大声でしゃべり倒してるし・・・。
なので 若者が多い下北も
今は少し敬遠した方が良いのかと思っています。
ワクチン接種も
高齢者からっていいますが
高齢者が摂取しても
感染者数って変化するんですかね・・・?
人が動くことで感染者が増えるのであれば
私は 動く年齢層から摂取したほうが
感染者数も減ると思うんですけどね・・・。
大学病院にお勤めのお客様からも
重症者はほとんど高齢者と聞くので
やはり重傷者を減らしたいのか・・・
でも変異株は若い年代も重症化しやすいっていうし・・・
感染者数を減らしたいのか
感染者数は増えても重傷者を減らしたいのか・・・
おえらい人の考えてることは
今ひとつ わからん・・・。
Category: 日記
« 二股化TCティピーテントでお座敷スタイル@西湖自由キャンプ場 | キャンプ中止で 神田川 花見散歩! »
コメント
| h o m e |