帰省した長男と紅葉デイキャンプ@道志の森キャンプ場
11月の半ば 鹿児島から長男が帰省してきたので
「ハイキングとデイキャンどっちがいい?」と聞くと
「デイキャン」という答えで
息子は初めての 道志の森キャンプ場に行くことに。
天気は曇り・・・のはずでしたが
道志に近づくと フロントガラスには雨粒が・・・・・。
キャンプ場に入る前に 道の駅に寄りました。
キャンプ場内は 紅葉だからか 平日にしては人がいる感じ
お気に入りの場所は先客があったので もう少し上がったところにしました。
炭にほったらかし着火をして
(15分ほど待ちます・・・前回新戸では鎮火しましたが・・・)
木もあるから小雨程度ならそのままでいいか・・・と準備したのですが
そのうち少し降ってきたので やっぱりタープを張ることにしました。
サッと張って調理続行
炭もイイ感じに火がつきました。
まずは 家でマリネしてきた豚肉を焼きます。
調理は息子担当
(息子の髪は前の日に 店で私がカットしました)
美味しく焼けました。
切るのはナイフよりハサミが簡単です。
3人なので 2枚ペロっと食べて
お次は 息子が鹿児島から持って来てくれた黒豚ソーセージ。
いい感じに焼けて メチャ美味かった!
ハイっ!お次はピザ!
一枚目はジェノベーゼ
お約束の一枚目少し焼きすぎ・・・失敗・・・・
・・・・でも見た目より美味かった。
二枚目は少し工夫して
ふっくら焼けて!大成功!!
マルゲリータ美味し!!
妻も息子も結構寒がっていた
(上着にカイロに小型ストーブ・・・まぁしっかり防寒具持って来てよかった
・・・けど 私はそんなに寒さを感じないのは・・・なぜ?)
一息入れて
息子が持って来てくれたスイートポテトと一緒にコーヒータイム。
これまた美味かった!
あまりゆっくり・・・とはできなかったけど
もう終盤の紅葉と美味しい時間でいいデイキャンでした。
後からわかったのですが
道志の森キャンプ場は 行った次の日から冬期止水期間に入りました。
ギリギリセーフ!だったようです。
Category: キャンプ
« ボルダリングはじめました! | 高尾山から陣馬山までテント泊荷物を持っての縦走 ③ »
コメント
| h o m e |