『未来へつなごう!ふるさとの水土里子ども絵画展2022』を見に行きました@東京都美術館
広島の姪っ子の子どもが 公募展で入選に選ばれ
東京都美術館に展示されているというので
午前中ボルダリングして 午後から観に行くことに。
東京都美術館・・・というか上野に行くのは久しぶり。
上野公園内は 修学旅行生とか人が多かった。
美術館で すぐ公募展の展示室がわかりました。
岡本太郎展をしていて 多くはそちらに行く人なのか
展示室にほとんど人はいませんでした。
なので 結構な数の展示でしたが
ゆっくり見ることができました。
子どもの絵は楽しい
姪の子の絵も見つかりました
元気があって構図も面白かった。才能かな?
妙に上手い絵もありますが
「習ってるのかね・・・?」とか
「ほんとに自分で書いたんだろうかね?」とか
言いながら楽しく見せてもらいました。
私が印象に残った特選はこの絵
配色がよくて色がとてもきれいでした。
入選はこの2作品
岡本太郎展もとても興味がありますが
私は この展示見れてよかったです。
帰りに せっかく上野まで来たので 「うさぎや」でどら焼き買って
1個はその場で温かいのを食べました。
やっぱりどら焼きはここが一番美味いな~~~!
なんだか 幸せ~~~!な気持ちになった一日でした。
スポンサーサイト
Category: 日記
« 三頭山からの神々しい富士山! | ボルダリングはじめました! »
コメント
| h o m e |