fc2ブログ
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

自由が丘のマンツーマン美容室 アルーアルー の店長日記

美容室アルーアルーの店長 中原幸信のつぶやき日記です

 

大学始まる前に親子キャンプ@西湖湖畔キャンプ場 

次男の大学が始まる前にどこか行きたいかと聞くと

水辺のキャンプというので

西湖湖畔キャンプ場に行きました


2305071 (32)

 

 

私は何度か ソロキャンでお世話になったことがありますが

妻と息子は初めて。

 

 

マックスバリュ富士河口湖店で買い物をすませ

10時前にキャンプ場到着



 2305071 (25)

 


キャンプサイトは フリーで予約は不要 

平日は900からチェックインできますが

10:30チェックアウトなので 10時くらいの方が

前日の客が撤収して場所が空きやすい。

 

 

場内は 思ったよりキャンパー少なめ

ほとんどが撤収している様子で 場所は選び放題の様子

 

 

撤収するのを待って 気に入った場所へ。


2305071 (26)

 

 

早速設営。


 2305071 (27)

(お約束の石投げ)



今回は タープをリビングにして

夫婦と息子で別居スタイル

 

 

タープと夫婦のテントを設営した段階で

息子は疲れて座り込み 一点を見つめて動かない・・・。


2305071 (28)

 


燃料切れ・・・です。


2305071 (19)


 

息子のテントはあとで設営するとして

まず食べることに。

 

 

炭がつくまで とりあえずいつものジョンソンビルを焼きます。

 

2305071 (29)


 


私達は乾杯。


2305071 (30)

 

 

炭もついたので ピザ焼く


 2305071 (20)

 

ソーセージとピザで落ち着いたらしく

 

 

息子がもってきたじゃがりこを焼き始めました


2305071 (21)

 

何気にこれが美味かった。




2305071 (31)

 

 

一息ついて息子用のテントを一緒に設営しました。


 2305071 (33)

 



設営後そのまま息子はそこに寝てしまい

・・・結局 夕方までそのままでした。

 

 2305071 (34)

 



妻は 夕飯のポトフの仕込みをして


2305071 (35)



やはりしばしお休み。


 2305071 (36)

 



息子は 夕方に起きボールを蹴っていました。


2305071 (22)


・・・とても今年から大学生になるとは思えない行動・・・。

 

 

 

「波の音聞きながら寝て気持ちよかったろ」と聞くと

「うん‥・癒された」・・・だそう。

 



 

湖畔キャンプ場のトイレは 受付棟反対の奥にあります。

以前は冷たい便座でしたが暖かい便座に変わっていて

さらに洗い場もお湯が出るところができていました。

これはとてもありがたい。

 

2305071 (38)




2305071 (37)

 


日が暮れると早いので そろそろ夕食の準備



2305071 (39)



ご飯もメスティンで炊いておきます。

 

 2305071 (40)

 



夕食は肉祭り


2305071 (41)

 


まずは焼肉から 野菜焼きつつ

タンから入ってカルビへ

並行して海老も焼いて

(このへん忙しくて写真撮っていません)


2305071 (1)


 


2305071 (2)


焼係は私

 

 

ポトフもイイ感じ


 2305071 (4)

 



焼肉終盤に 豚丼投入


2305071 (3)


 

その後はステーキ!

 

 2305071 (5)

 

 

前半ビールで 後半はマックスバリュ富士河口湖店でしか見かけない

甲州生スパークリングワイン

 

 2305071 (6)

 

 

お腹も満たして

まったりタイム


 2305071 (7)

 

 

3人で洗い物やら歯磨きやら。

(お湯が出るのは 本当にありがたい)

 

2305071 (23)


 

入り口の桜も満開で満月に照らされてきれいでした。

 

2305071 (8)


 

テントに戻り それぞれ就寝。

 



翌朝も雲は多いけど晴れ。


2305071 (9)


 

朝食の準備。


2305071 (10)


 

 

息子は 「夢で見た」というホットサンドを作ってくれました。


2305071 (24)

 


2305071 (13)



受付で売っていたドリップコーヒー淹れて


 2305071 (12)

 


美味しくいただきました。


 

2305071 (14)



食後 少しゆっくりして

妻と息子が洗い物など行ってるうちに 撤収準備

 

 2305071 (16)

 

天気がいいので 朝露の結露もすっかり取れて

乾かせて帰るのは何よりうれしい

(湖畔キャンプは下が土じゃなく砂利なので汚れなくて好き)

 

2305071 (15)

 



チェックアウト1030少し過ぎましたが

無事撤収完了

(この日撤収組の最終でした・・・)

 

 2305071 (17)




帰りに 道の駅なるさわによって買い物して帰路へ。

 


その日の夜は 道の駅で買った ほうとうスパークリング日本酒

なかなか美味かった。

 

 2305071 (18)

 


次 息子とのキャンプはいつになるかわかりませんが

いつも風が強い湖畔で 比較的風も少なく穏やかに過ごせて

天気も良くいいキャンプでした。

 



 

 

スポンサーサイト



Category: キャンプ

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://areudiary.blog.fc2.com/tb.php/459-ae3f5e4e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)