リニューアル 開始しました!
11月7日からリニューアルオープンしてあっという間の一週間
お祝いの言葉も多く頂き リニューアルとはいえ独立開店した時のようで
新たなスタートなのだと あらためて感じる日々です。
とりあえず11月4日(火)の引越しの写真があるので
記録しておくとしましょう。
あずけていたコンテナルームへまたレンタカーで到着

一ヶ月ぶりにコンテナを開けます

扉ギリギリの荷物が姿を見せました

これをまたトラックに移すのか・・・・・とりあえずやりましょか。

一時間くらいでトラックへ荷移し完了!当然ですが これまた店で下ろすんですよね・・・。

空になったコンテナ。とりあえず お疲れ様っ!

店にまた荷物とダンボールの山

山・・・

山・・・

山・・・。

ほんとに片付くのか・・・と思いながら
どうにかこうにか7日までに営業できるように片付けました。
でも・・・営業が始まっても あれがない あれはどこ・・・
雨が降れば 傘立てがない
雑巾はあるけど バケツがない
雑巾を絞っても ふきん掛けがない
お釣りの札を数えるのに スポンジがない
当分はAmazonのお世話になりそうです。
お祝いの言葉も多く頂き リニューアルとはいえ独立開店した時のようで
新たなスタートなのだと あらためて感じる日々です。
とりあえず11月4日(火)の引越しの写真があるので
記録しておくとしましょう。
あずけていたコンテナルームへまたレンタカーで到着

一ヶ月ぶりにコンテナを開けます

扉ギリギリの荷物が姿を見せました

これをまたトラックに移すのか・・・・・とりあえずやりましょか。

一時間くらいでトラックへ荷移し完了!当然ですが これまた店で下ろすんですよね・・・。

空になったコンテナ。とりあえず お疲れ様っ!

店にまた荷物とダンボールの山

山・・・

山・・・

山・・・。

ほんとに片付くのか・・・と思いながら
どうにかこうにか7日までに営業できるように片付けました。
でも・・・営業が始まっても あれがない あれはどこ・・・
雨が降れば 傘立てがない
雑巾はあるけど バケツがない
雑巾を絞っても ふきん掛けがない
お釣りの札を数えるのに スポンジがない
当分はAmazonのお世話になりそうです。
スポンサーサイト
Category: 2014年11月
コメント
| h o m e |